ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

return naturally

To the other side of everyday life

Fishing diary

Salt water

先週末も釣友2名と日本海へ出撃。


今回は早めに出発し(と言っても到着は12時過ぎ)最初は前回親切な地元アングラーに教えてもらったポイントでフラット狙いから。
事前に調べて見ましたがポイントはGW後半にヒラメを釣った漁港の目と鼻の先で雰囲気も良さ気です。
とは言え・・・到着時間がアレなので(^_^;)あまり釣れる気はしませんが・・・まあ何か情報でも得られればぐらいの気持ちで今季初ウエーディング。

前日の雨の影響なのか?手前は濁り気味、そのせいもあるのか異常なし(^_^;)
時折追ってくるのは「ついに出てきたか」のフグ(釣友は釣ってました・・・)
3人ともまったく反応の無いままマズメ前に終了・・・ですが良さそうなポイントなので機会があればぜひ朝マズメにでも狙って見たいポイントでした。フラットはもちろんですが当然シーバスも居るでしょうから次に期待です。


真面目にフラットをやるなら当然マズメ時まで粘るのが王道でしょうがアジも気になるので早めに見切りをつけて近くの漁港を調査。
到着する何やら小規模なライズ&ベイトの群れに遭遇。
私と釣友Gはライトタックルで探り、堤防先端でシーバスのボイルを発見した釣友Aはシーバス狙いで釣り再開。

目の前の係留ロープ付近を頻繁にライズしながら回遊する魚がアジに見えて、どうにか釣り上げようと手を尽くすも・・・まったく反応せず・・・おそらくですが正体はイワシではないかと思います。
思えば昼間っからあれほどライズするアジの群れなんて見た事もないですし・・・青物もかなり釣れてるとの事なのでたまたま入ってきたイワシではないかと??
現にシーバスを狙っていた釣友Aがやせ気味でしたがミノーで30cm位のサバをキャッチしていたのでおそらくそうではないかと思いますが。

ライトゲーム組の私たちは最初その群れに翻弄されていましたが、狙いを替えてからメバル&クロソイ&アナハゼに相手をしてもらい

Fishing diary

とりあえずアジは入ってないようなので(地元の方に聞いてもここにはまだ入ってないとの事)本命ポイントに移動する事にします。


ポイントと思われる場所を確保し探りながら偏光で水中を注意深く覗いていると・・・時折回遊してくるそれらしき群れを発見。
しかし・・・まだ日が高いせいかワームには反応してくれません。
そうこうしてる内にサビキの方が1人増え2人増え寄せを巻き始めると・・・私たちの前をスルー状態(^_^;)
それでも構わずやっていると最初は子メバルやミニソイばかり釣れていたポイントに徐々にアジも増え始めようやくワームににも反応し始めます。

Fishing diary

大きめの群れにあたると上の画像のような20cmを若干切るぐらいのサイズが釣れ、小さくても15cmを切らないぐらいがポツリポツリと釣れます。
が・・・やはりサビキに分があるのは明白で(^_^;)思ったほど釣果は伸びません・・・
まあそれはそれで仕方がないのでメバルを釣りながら続けていると・・・マズメ時になり1人帰り2人帰りしポイントは貸し切り状態に。

小移動し先ほどサビキの方が活性を上げてくれたであろうポイントに入り水中を覗くと・・・居るわ居るわアジの群れ。
しかし・・・寄せ餌に反応していただけあって簡単にはワームを咥えてくれません(^_^;)
仕方がないので視認性の良いカラーのワームとジグヘッドのウエイトも0.5g単体に落とし足元の群れを直撃してサイトフィッシング。
咥えるまでには至らずのキスバイトが多いですが時折ワームが見えなくなれば咥えたサイン。
ビシッとあわせて上顎フッキングさせて釣り上げるスタイルです。
それでもキスバイトの応酬でもどかしい時間帯が続きます・・・が偏光では見えづらくなる時間帯に突入すると遠目の(と言っても0.5gでキャスト出来る距離)ボトムで反応し始めます。

隣でやっていた釣友Gの1gのジグヘッドがいまいち反応が悪いようなので0.5g単体をあまりラインテンションを掛けずにフォールさせロッドにアタリが出る前にラインでバイトを取る方法で数を伸ばす事に成功。
やった事はありませんがエリアの釣りみたいな感じでしょうか?
時折ワンキャストワンフィッシュ状態にもなり良い具合に釣り続けましたが街灯が付き始めると・・・突然バイトが減り・・・ナイトパターンも気になりますが他にも行きたいポイントがあったのでこのポイントはここで終了。

Fishing diary

結果トータルで30匹オーバー。
正確に数えていませんが、そのうちの半分以上は貢献できたと思います。
最大は上の画像より一回り大きいサイズを釣友Gが上げていたのでおそらく20は超えていたと思います。


さてこの後は釣友Gが仕入れてきた藻場のポイントに20cmぐらいがアベレージの群れが溜まっているらしいとの事なので大きく移動してメバル狙い。
がしかし・・・20とは程遠い子メバルや良くても16~17ぐらいしか釣れず(^_^;)
途中、私のロッドに30かあっても40ぐらいのチーバスがヒットしましたが・・・藻に入られあえなくラインブレーク・・・
引けるコースを確認するために点けたヘッドライトの明かりに60ぐらいのシーバスもちらほら見えたのでその影響もあったのか?ここでは数&サイズ共に恵まれず終了。


帰り際にいつもの私の定番の〆に入るポイントに移動するも・・・ここも前回、前々回ほどの数は出ず・・・
今まで無かったアマモがだいぶ伸び始め足の短いウイードが減って来たせいもあるのか?付き場も微妙に変わってる感じです。

Fishing diary

沈みテトラや沖目のウイードでようやく反応がある程度でなんとなく魚が移動しかけてる感じもします。
まあここは明りが煌々と点いてる所なので最後に入りサクッと釣って着替えるのにちょうどいい場所と言うだけで入っているので釣れなくなっても諦めはつくんですけどね(^_^;)
結局ここで10匹ぐらいのメバルと数匹のクロソイと遊び(Gはチーバスも釣っていました)いつもより早めに納竿としました。


今回は磯に入らなかったので良いサイズのメバルは出ませんでしたが、アジで楽しめたので満足して終える事が出来ました。
関心のお味の方ですが・・・今回はすべて釣友Gに持ち帰ってもらい次の日に聞きましたが、やせ気味のせいか脂の乗りはそれほどでもなかったとの事でした。
それでも不味いというほどではないとの事だったのでサイズもそこそこ良いのでこれからも狙って行きたいと思っています。
「コツッ」というアタリから左右に走るファイト、メバルとは違う面白さがあり食べても美味しいので癖になりますね~出来れば尺近いのも釣ってみたいのですが(^_^;)



◇タックルデータ◇

【ロッド】
EVERGREEN/SaltySensation PSSS-610S The LimberTip
【リール】
DAIWA/11CALDIA 2004
【ライン】
SUNLINE/BASIC FC 2lb

ロッド
Daiwa/LABRAX・F 106ML・F
リール
DAIWA /10 CERTATE 2500R
ライン
GOSEN/剛戦X SW 17lb


◇ヒットルアー◇
メバル、アジ、クロソイ
バークレー/ガルプ!アライブ ミノー 1インチ

バークレー/ガルプ!アライブ ベビーサーディン 1.5インチ

バークレー/ガルプ!アライブ ミノーヘッド 1インチ


エバーグリーン(EVERGREEN) ソルティセンセーション PSSS-610S リンバーティップ
エバーグリーン(EVERGREEN) ソルティセンセーション PSSS-610S リンバーティップ







今回のアジはすべてこのロッドで釣りました。
ソリッドなのに高感度なのでコツッと言うアタリも逃しません。
張りの割に釣れるとよく曲がるロッドなので釣ってからも楽しめます!
610と言う長さも堤防や漁港回りでとても扱いやすいです。





同じカテゴリー(Salt water)の記事画像
Fishing diary
Fishing diary
Fishing diary
Fishing diary
Fishing diary
Fishing diary
同じカテゴリー(Salt water)の記事
 Fishing diary (2019-05-17 22:13)
 Fishing diary (2019-05-10 21:42)
 Fishing diary (2019-04-16 16:58)
 Fishing diary (2019-02-27 18:24)
 Fishing diary (2018-10-09 19:27)
 Fishing diary (2018-09-26 19:58)

この記事へのコメント
デイアジング、楽しいですよね。

土曜まで男鹿に居ました。

サイト好きにはたまらないです。

コツッ、最高です。


anboxanbox
2012年05月29日 20:14

>anboxさん

基本ナイト好きな私ですがデイも違った魅力がありますね。
なにせ食うまでの過程がまるわかりですから(^_^;)
バイトの出方など観察しているとナイトにもかなり参考になる気がしてます。

あのコツッは癖になる面白さがありますね。

川p川p
2012年05月30日 12:26

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
Fishing diary
    コメント(2)