ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

return naturally

To the other side of everyday life

Fishing diary

Salt water

お久しぶりです。

お盆を過ぎてぐずついた天気が続いたと思ったらだいぶ涼しくなってきましたね。
晴れるとまだ気温は上がりますが湿気がそれほどでもなくだいぶ過ごしやすくなってきた気がします。

さて未だに足の確保が出来ていませんが(今週には確保予定)釣友Gが乗せて行ってくれると言うので久しぶりに日本海側へ。
状況はさっぱりわかりませんが(^_^;)とりあえずアジ探しからスタート。

まずはいつも最後に立ち寄るポイントへ。
到着すると…サビキの方が数名居るので釣果を覗きに行くと…丁度タイミング良くアジを1匹キャッチしています。
これで居ると言う情報が早速舞い込んできたので(^_^;)近場の空いているスペースで始めてみる事します。

釣友Gはジグヘッド単体から始めるようですが、足元にコマセで寄せられた?フグが大量に定位しているので(;´Д`)私はキャロリグでやや沖目のポイントを狙う作戦にします。

すると、私が準備している合間に早速始めたGが幸先良く3連発。
サイズは15~17ぐらいで体高があり太っていていかにも旨そうな今時期のアジ。
しかし次のキャストで…やっぱりワームがボロボロにされています(;´Д`)

その頃、私も準備が出来たのでナツメ重りの1号で自作したキャロで早速初めて見ると…直ぐに私にも15cm程度の本命。
しかし…次キャストでやっぱりボロボロに(;´Д`)

同じ事をやってはワームがいくらあっても足りない状態になるので…前に来た時の教訓からマイクロジグにリグチェンジして見ます。
選んだジグはJAZZ/爆釣ジグ5g。

Jazz(ジャズ) 爆釣JIGII メバルチューン センターバランス
Jazz(ジャズ) 爆釣JIGII メバルチューン センターバランス









本当はポイントもそれほど遠くないので1.5gや3gでフォール時間を長く取ったほうが釣れそうな気がしますが、この日は横風が強くPEラインがはらんで非常に釣り辛くアタリ~フッキングの作業を考えると5g以上が適切な感じ。

結んだのはメバルチューンの5g。
メバルモデルだからと言ってアジが釣れない訳は無いわけで(^_^;)1投目から

Fishing diary

アベレージの15cmですが太っていて釣り味がとても良いです。

この後も飽きない程度にバイトは続きますが、いかんせん風が強くメタルなのでフッキングが決まらなかったりミスバイトや抜き上げポチャが頻発(^_^;)
まあそれでもフグに苛立つ事も無いのでポツポツとキャッチしながら釣り続けます。

そして日が傾き始めた頃…突然目の前のポイントでボイルショーの始まり。
正体は出かたから??シーバスでしょう。
たまに小さなナブラもたちますがそっちは小サバ(Gはアジサイズを何匹かかけたようでした)
まったく届かない沖目からシーバスタックルなら完全に届く範囲までボコボコボイルしてます。
正直近場でやられるとアジが散ってバイトが激減しあちゃーって感じなのですが(;´Д`)釣れたら釣れたでその後は何とかなるだろうとメバルプラグやジグで近場のボイルを直撃しましたが…さっぱりアタらず(^_^;)
最近の状況を知っていたのかシーバス狙いの方もチラホラ見かけボイルを直撃してますがベイトに固執しているのか何故かどの方のロッドも曲がらないようでした???

因みにベイトはおそらくカタクチ?
10cmにも満たない群れが頻繁に回遊したりイワシボールを形成しているのを目で確認出来るのでそれを狙って相当数のシーバスやフィッシュイーターが入って来てるようです。

とは言え、気難しい感じでタックルも持ってきてないのでさっさとメインのアジに変更。
ただ少しは色気があるので(^_^;)リアクションも兼ねダート系ジグヘッドにワームでワインドで探る事にします。

Fishing diary

でも釣れるのはやっぱりアジ(^_^;)
まあ本命なので全然平気ですが(笑)

そんなこんなで暗くなるまで続けましたが日が落ちると何故かバイトが無くなり…
ダメそうなので明りパターンが効きそうなエリアを数ヶ所ランガンして見ます。

しかし…どこもほぼダメで、やっといつもの漁港でなんとか数匹。
サイズは10cm以下の豆がほとんどでミスバイトのオンパレード(^_^;)
やっと1匹だけそこそこのサイズが釣れましたが

Fishing diary

デイで釣ったサイズと比べるとまったくお話になりません(;´Д`)

なのでフライング気味で初めていそうな新仔の状況を見に墨跡チェックで数ヶ所移動。
自分的に早期のポイントと思っている所では案の定何個か墨跡を確認。
暗くなってから回ったので個体の確認は出来ませんでしたが今年もイカはちゃんと居るようなのでこのエリアでは再来週ぐらいから初めてみたいと思ってます。

墨跡の確認も終わり最後にデイで釣ったポイントに逆戻りしナイトパターンの有無を確認しましたが…まったく釣れず(^_^;)
日中に居たのだから居ても口を使わないパターンもあるかとキャロで遠投をかけたり、13お勧めのBバイブのリフト&フォールボトムリアクションメソッドなる物も試しましたが…さっぱりダメ(;´Д`)
なので潔く諦めていつもよりだいぶ早い21時台に納竿としました。
最終的にキープは二人でおそらく37匹。
15~17cmがアベレージで大きいのでも20は超えていないと思います。
ただ最初にも書きましたが体高があり太った個体が多いので釣り味は非常に良いです。

春から初めてそこそこ釣ってきたアジですが今回は見るからに旨そうだったので今年初めて自分のために何匹かもらって昨日タタキで食べてみました…捌いていた時から分かりましたが手に脂が付くぐらいほど良く脂が乗っていて…旨し(笑)
釣る分には春の良型が面白いのですが、食を考えるならやはり今から秋、初冬にかけてですね。
新仔も始まるしこれからが楽しみです。


最後に今回アジが釣れた要因としてサビキの方が止めてくれたのが一番のキモかなと考えていましたが…
それもかなりのプラス要素なのは間違いないのですが、捌いたアジのお腹からシーバスがボイルしていたであろう?あの小さなカタクチと思われるベイトが数匹入ってました。
ここからは私のまったくあてにならない予想ですが(^_^;)ベイトフィッシュを追ってきた個体が多いのでそこそこサイズがよく活性も高いのでジグにも高反応だったのではないかと??
しかも暗くなるにつれてベイトが沖に離れるので一緒に移動してしまい常夜灯に集まるプランクトンを捕食するパターンが通用しないので夜は厳しくなるのではないかと???
あれほどボイルしていたシーバスも夜大人しかったのであながち間違いではないのではと思っていますが????
そうするとベイトが抜けない限り釣れそうですし、本当は夕マズメより朝のほうが釣れるのかも知れません。

まあ滅多に爆釣しない私の予想なので信用度10%ぐらいでしょうか(;´Д`)
本当は夜パターンになってくれた方が新仔の後にやれるので自分的には都合が良いのですが…何にせよしばらく群れが留まってほしいですね。


◇タックルデータ◇

【ロッド】
YAMAGA Blanks/BlueCurrent 76/Ti

【リール】
DAIWA/ 07 LUVIAS 2506

【ライン】
GOSEN/PE240 0.3号(7lb)

【ロッド】
EVERGREEN/SaltySensation PSSS-610S The LimberTip
【リール】
DAIWA /13 CERTATE 2004
【ライン】
VARIVAS/AJING MASTER 0.3号(1.4lb)

◇ヒットルアー◇
アジ
JAZZ/爆釣ジグⅡ5gメバルチューン

レインズ/アジリンガー

レインズ/チビキャロスワンプ


ライトエギングや3g以上のライトリグのロックフィッシュをメインになんでもロッドとして買った
「ヤマガブランクス/ブルーカレント76TI」ですが今回ようやくメーカー指定の本来の使い方(^_^;)アジングに本格投入した訳ですが、15㎝のアジでもオーバーパワー感はなくバイトも明確でなかなか良い感じに使う事が出来ました。
ただジグヘッド単体の釣りならハードソリッド系のティップの方がリグの存在感や操作性が私好みなので、いろいろしがらみもあるのでしょうが?ヤマガさんも本格的にソリッドロッドを開発してほしいですね。

いやらしく(^_^;)リンクを乗っけようとしましたがTIはトルザイトモデルに新しく生まれ変わったようなのでそちらを乗っけます(^_^;)

YAMAGA Blanks(ヤマガブランクス) Blue Current(ブルーカレント) 76/TZ
YAMAGA Blanks(ヤマガブランクス) Blue Current(ブルーカレント) 76/TZ









ブランクも変更があったようで、私の持っている76TIよりティップ側は繊細にバットはパワーアップしてるみたいですね。
私は2.0号前後のライトエギングにも使いたいので、その辺の相性が気になります。
今のところ買い替える予定はありませんけど(^_^;)



最後におまけ(笑)

先々週も釣友Gに誘われて三陸に行って来たのですが…
好調と噂のメバルを狙って

Fishing diary

明るいうちから何匹かは釣れたのですが、前日までの大雨でコーヒー色の濁りがきつく爆釣とまでは行かず…(;´Д`)
暗くなってからは何故かバイトが遠のきいろいろ回って見るもどこも濁り…
スルメ狙いの方を見学するもこちらも濁りの影響か誰も釣れず…
最後に大きくエリアを替えチョイ釣りしながらランガンしましたが…異常なし(^_^;)
スルメの一級ポイントに知り合いがいたので話をするとこちらも全然ダメとの事…
まあスルメはそれほどやる気も無かったので餌木は投げずに終了でした(^_^;)
まあそんな感じだったので詳細は割愛します(笑)






タグ :男鹿アジ

同じカテゴリー(Salt water)の記事画像
Fishing diary
Fishing diary
Fishing diary
Fishing diary
Fishing diary
Fishing diary
同じカテゴリー(Salt water)の記事
 Fishing diary (2019-05-17 22:13)
 Fishing diary (2019-05-10 21:42)
 Fishing diary (2019-04-16 16:58)
 Fishing diary (2019-02-27 18:24)
 Fishing diary (2018-10-09 19:27)
 Fishing diary (2018-09-26 19:58)

この記事へのコメント
片口の群が凄かったですね^^

イワシボールの向こう側にキャストして
フォールさせる時に食って来てことが多かったので、ベイトは片口で間違いないですね

秋は足を止めてくれないので
コマセが大事ですよね(笑)

夜は明るいところよりも暗所の方が釣りやすくなる気がします

ただし、口を使わせるのは一苦労ですが^^::

おーじー
2014年09月01日 21:38

アジ、男鹿方面かな?

ワタクシも暫く日本海側には行ってなかったんで、今週末ににかほへ。

まだ新仔は早いでしょうからアジ、メバルメインかな(*^^*)

晩夏はフグの攻撃が有るんで、オイラもマイクロジグ補充しなくちゃ(^^;

ikagokudou
2014年09月02日 07:42

>おーじーさん

なにげなく覗いたポイントでしたが海は凄い事になってましたね(^_^;)

アジはコマセで止まってるだけでカタクチはベイトになっていないと勝手に決め付けていたのですがフィッシュイーターはほぼカタクチ付きだったんでしょうね。

ただベイトが抜けると???
一緒に抜けちゃうんでしょうね(^_^;)
今のうち釣っとけって感じでしょうが…地元の方が羨ましい限りです(^_^;)

夜は明かりに固執しがちなので(;´Д`)いろいろやんないといけないですね。


川p川p
2014年09月02日 13:01

>極道さん

カタクチ付きのようなのでいつまで居るか分かりませんが?20cmクラスも出てるようなので今がチャンスみたいです。

本当はアジよりシーバスがエライ事になってる模様ですが(;´Д`)

南の方は全然行ってないのでサッパリ分かりませんが?同じようにベイト付きなら何も居ないと厳しいかも知れません?まあ地元の凄腕のお方々が居るでしょうから(笑)大丈夫でしょうね。

ジグはスレやすいですが(^_^;)釣果が若干落ちてもフグに苛立たなくて済むので持ってて損は無いですね。
活性が高ければワンフォール目でガンガンひったくって行きますよ。


川p川p
2014年09月02日 13:10

フグ出てる時はワームはいくつあっても足りないですね(T_T)

ストックがあっても毎キャスト齧られて交換してるとすぐ一袋なくなります(笑)

メタルのアジングは楽しいですね^ ^

地獄針にするか、アシストにするか、、、フックシステムを替えて遊んでもまた一興です(≧∇≦)


anboxanbox
2014年09月02日 18:31

>anboxさん

デイアジには切っても切れない外道ですね(;´Д`)
アジの魚影が濃ければフグより最初にバイトしてくるので意外に大丈夫なのですが、じっくり探らないと釣れない時は…一投一本やられますね(^_^;)
月下美人は幾分強い気がしますがダメな時は直ぐにボロボロです…

良い時はメタルでもガンガンバイトしてくるのでフグ対策、風、飛距離などなど持っていて損はないですね。
マイクロジグのフック交換は面倒なので(^_^;)最初からシングルフックの物を選んじゃいます(笑)


川p川p
2014年09月02日 21:00

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
Fishing diary
    コメント(6)