Fishing tackle

川p

2010年01月16日 00:04

昨日車からおろしたエギングタックル。

リールにはPE0.6を巻いてます(サンライン/PEエギMS
太さ的にライトゲームで使用可能なので軽くメンテナンス。




シマノ セフィアBB2500S 

旧アルテグラの波状モデルですが重量さえ気にならなければそこそこ使えるリールですね。
購入から3年経ちましたがエギングに時にはライトゲームに問題なく使ってます。


アオリを真剣に狙うのならロッドも含めもう少し上位のタックルに買い替えると思いますがホームの三陸ではアオリは望めないのでスルメやヤリにはこの辺が無難だと思います。


ただ、重さよりも不満な点はスプール。



スプールエッジはコーティングはおろか塗装すらされてません。

よく見るとかなり傷だらけ…でキャスト時にラインブレークしてもおかしくありません(した事はありませんが)


致命傷になる傷はないのでお手軽修復作業に挑戦!
と言っても指で触って気になる所を1000番の耐水ペーパー(100均で購入)でエッジを磨くだけです(^_^;)


これだけで小さな傷は修復出来るので気になる方はやってみてはいかがでしょう。
結構、きれいに治りますよ。




シマノ(SHIMANO) セフィアBB 2500SDH

私のはシングルハンドルです。今年辺り09アルテグラベースのニューモデルが出そうですね。








あなたにおススメの記事
関連記事