Fishing tackle

川p

2013年04月05日 20:51

買い物ネタです。


買ったのはバスのスピニングロッド。
バスロッドを買うのはかれこれ?6年ぶり??でしょうか。
わけあって昨年から1本も無くなってしまい昨シーズンはソルセンを代用していたのですが、40を超えるサイズになるとやっぱり怖い(^_^;)尺近いメバルやソイですら怖いのだから当然と言えば当然。

楽天クレジットカードの新規入会ポイントキャンペーンの期間限定ポイントが入り使わないともったいないので9500ポイント一気に使い切って購入。
買ったのは



アブ・ガルシア Hornet STINGER (ホーネット スティンガー) HSS-672UL+ MGS リバースペシャル


今までバスロッドと言えば1ピースを選んでましたが、今回はあえて2ピース。
理由は…会社の車にも積めるように(^_^;)
性能から言えば1ピースなのは言うまでもないのでしょうが、今はソルトがメインでバスといえば会社帰りのチョイ釣りがほとんど。
日本海に遠征してもせっかく近くにあるハチローも素通りが当たり前(昔はわくわくして行ったのに)
良く行くポイントもバリバリのカバー撃ちをするようなところでもないのでスピニングで十分。

別にベイトタックルが使えないとか嫌いとかではありません(^_^;)

後は費用対策。
本当はクランクベイトとかスピナーベイトの釣りが大好きなのですがロストした時のコストを考えると…それほど真面目にやらなくなった対象魚にワンロスト1,500円とかあり得ないと思ってきたので(^_^;)お財布にも優しいライトリグで十分。


なので2ピース/スピニングでポイント+小額の現金という事で絞り込んだ結果コレを選びました。


普通に考えれば HSS-642L MGSという選択が無難なのでしょうが、ハードプラグはほとんど考えなくても良いので、多用するノーシンカーやネコの操作性重視で67を。
実際64はショップにあり降ってみると…用途から考えるとやや硬すぎる感じでした。

コスメ的には



今流行りの?フォアグリップのないブランクタッチしやすいタイプ。
いつも使っているソルセンもこのタイプなので戸惑うという事はありません。
まあ冬はやっぱ冷たいですけどね(^_^;)このタイプは。

バット側は4軸補強になってますが、ただ4軸カーボンテープ?を張っただけでパワー捻じれ云々ではなく「見た目」でしょう(^_^;)
ガイドはフジKRガイド。さすがにチタンではありません。

継ぎのところに矢印がありそれを合わせるとまっすぐになるように刻印されてます。



コレがあると夜は特に楽ですね。

因みに3年保証なのも何気に嬉しい仕様でしょうか。

自重は90gで値段的にこのレングスのバスロッドとしては軽いほうではないでしょうか?
パワーはUL+でルアーウエイト1/64~1/4oz

下が1/64ozというのも選んだ理由の一つ。
グラムで言えば0.45~7gぐらいで6.7フィート。
これは明らかにソルトのメバルやソイにうってつけ!
元はバスロッドなので30cmぐらいなら抜き上げも楽なはず。
この辺のもくろみあり(^_^;)67を選んだしだいです。
川でバンバン遠投したいからリーバースペシャルって訳では決してありません。


で、せっかくなのでようやく氷も溶けたようなので昼休みに会社近くの野池で竿おろし。

フロロの3lbで4インチ程度のノーシンカーや3.5gのライトテキサスを投げて見ましたが、ノーシンカーはばっちり。
シェイクしやすいようにトップ~ベリーにかけて柔軟性があるのでアクションをつけやすい。だからといってベロンベロンするようなダルさはありません。
このアクションならダウンショットの1点シェイクやミドストなんかには最適でしょう。
レングスも長すぎず短すぎず操作性を考えれば、おかっぱりには丁度いい長さ。
ただ3.5gのテキサスはややパワー不足でしょうか?
シンカーを使うなら1/32~1/16あたりが相性良さそうです。ワームとの兼ね合いも(ソルトかノンソルトかなど)ありますけど。


ついでに海での使用も考えて尺ヘッド1.5gも試し投げ。
予想通りストレスなくキャストできるし操作性も問題なし。
この長さなら海でも短すぎるという事はないので大丈夫そう。
それより例えばテトラ帯や足場の悪いポイントでの抜き上げなどは元はバスロッドとして作られてる訳ですですから不安なく使えそうです。
唯一心配なのは「はじく」事だけですが、シェイクしやすいようにかなり柔軟に作られているので降った感じではその辺も大丈夫そうではあります。まあソイやライトリグで狙うアイナメなんかは間違いなく合いそうです。

結局アブラハヤが泳いでる所を目撃しただけで魚は釣れませんでしたが(^_^;)狙ったとおり私の用途にピッタリのロッドである事は確かですね。早速メバルに合うか?海でも使ってみたいですね。



アブガルシア(Abu Garcia) ホーネット・スティンガー HSS-672UL+MGS









私はここで買いました!理由はポイント10倍だったので(^_^;)

AbuGarcia ホーネット・スティンガー マイクロガイドシステム HSS-672UL+ MGS
価格:14,700円(税込、送料込)



あなたにおススメの記事
関連記事