Fishing tackle shopping

川p

2008年11月13日 23:31

昨日に引き続き今日も買い物ネタで。

fuji/ルアー用フックキーパー
カラー/ブルー











フックキーパーの無いロッドに装着するフックキーパーです。
最近のロッドはフックキーパーが着いていない物が多いような気がします。
トリプルフックのハードルアーやジグヘッドなどはガイドの足部分に引っかけたりもできますが、エギの場合が結構厄介で移動中車の中で外れて「シートにぐさっ」みたいなトラブルがよくあったので購入してみました。


早速装着してみます(ロッドはエアライツ)
口径5~9ミリ用と9~12ミリ用、二つの装着用ゴムが付属してますが今回は小さいほうを使用。

本体とロッドをゴムで押さえつけるだけで簡単に装着できました。











使わない時はたたんでおき、使う時は起こして使います。
では早速エギを引っかけてみましょう。



良い感じに引っかけられました。
スピニングロッドのためロッド下向き方向に装着するとラインが放出する時ラインが当たるトラブルが起きそうなのでキーパー本体がロッド上部に来るように装着しました。
たぶんこれでトラブルは避けられると思います。

不安点は「ゴムの劣化がどの程度か」と「ゴムの締め付けによるロッドの傷」「ゴミやホコリの付着」でしょうか。

カラーはブルーを買ってみましたがスレッドのカラーに合わせてコーディネートするのも良いかもしれません。

ルアーを引っかけるだけのパーツですがなかなかの便利グッズだと思います。
価格も300円程度ですし、気になった方は装着してみてはどうでしょう。



フジガイド ルアー用フックキーパー

カラーはオレンジ/レッド/ブルー/パープルの4色。


あなたにおススメの記事
関連記事