ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

return naturally

To the other side of everyday life

Fishing diary

Salt water

GW楽しんでますでしょうか?
私は・・・カレンダー通りなので今日から仕事です(^_^;)


さてさてだいぶサボってましたが釣りには行ってました。
3回分溜まってますが・・・面倒なのでダイジェストで(笑)


4/23
秋田遠征。
この日もアジ探しから始めましたが・・・見つけられずチビメバルやチビクロソイのみ(^_^;)

夕マズメからは磯に入るも・・・西風強く何をやってるかサッパリわからな状況で・・・

Fishing diary

これが最大。
前の週、入れ食いだったチビもこの日はダメでした。

磯を後にしてアジ探しをするも・・・チビメバルの猛攻で終了でした(^_^;)


4/30
秋田遠征。
懲りずにアジ探しから・・・しかしこの日もダメ(^_^;)
相変わらずチビメバルとチビソイだけかと思いきや・・・

Fishing diary

今シーズン初、手のひらソゲ(^_^;)

夕マズメ~またまた磯へ。
この日は風はそれほどでも無かったですが・・・少々サラシが出る状況。
ここでサラシが出来てる時に実績は無いのですが・・・

Fishing diary

イヤホンタイプで話ながら(笑)幸先良く1投目からキャッチ。

そこから時合い?なのかチビ混じりで連発し

Fishing diary

この日最大の27.5

そして久しぶりのブルー

Fishing diary

26

しかし時合いは短く(^_^;)早めに磯は切り上げ。

その後はしつこくアジ探し(^_^;)
予想通り釣れども釣れどもチビメバルの猛攻に合うもようやく

Fishing diary

大きくはありませんが何とか2匹(^_^;)
メバルとは違い最後まで左右に走りまわるアジ特有のファイトを久しぶりに味わい終了としました。


5/3
山形遠征。

この日は海況が良ければ今シーズン初の沖堤予定も・・・海況悪く渡しが出ないと言う事で釣れ始まってる情報を信じ(^_^;)山形へ。
最初のポイントではサビキの方が釣っていたのでやって見るも・・・速攻でチビクロソイ(^_^;)
なんか違う気がしたので???大移動。

次は去年そこそこ釣れたポイント。
しかし・・・魚っ気が無いので数分で移動。

ここは情報では釣れてるとの事ですが・・・
先行者のサビキの方も全然(^_^;)
それでもマズメの回遊を信じ粘る事に。

すると・・・サビキの方に待望の1匹が釣れてからはプチ時合い!
と言っても私では無くサビキの方に(^_^;)
自分は爆風のため滅多に使わない5グラムシンカーのスプリットタックルで何とか1匹釣るも魚を外してる最中にラインがロッドに絡まり・・・
結構致命的だったので(^_^;)風で操作は、ほぼ出来ませんが時合いを逃すよりはと?単体用タックルで臨むも・・・ラインコントロールが全く出来ず2匹追加するのがやっと(笑)

Fishing diary

時合い中は足元を帯状に回遊してたんですが・・・暗くなるとそれも無くなり・・・
風も一向に収まらず・・・ここは諦めます。

次は一応夜も釣れるらしいので最初のエリアへ大移動。
ここは夜でもそれなりの釣り人がいますが・・・サビキの方が1匹あげたぐらいで一向に納まらない風向きも悪く・・・
チョイ移動し本命ポイントへ。
しかしここも追い風気味ではありますが・・・舞ってる状態で釣り辛く(^_^;)ポイントが近い割には単体では歯が立たず・・・スプリットへチェンジ。
ただ水深もそれほど無いので操作感はかなり落ちますが5~3.5にチェンジ。

ここでも最初はチビメバル&チビソイでしたが、何とか今シーズン最大の24を含む3匹を釣り明日も休みなので、さあこれからと言う時に・・・大粒の雨が降り出し強制終了(^_^;)

Fishing diary

本当はこの後、しばらく行ってない秋田県南側も見て歩きたかったのですが・・・結構な雨だったので家路に着いたのでした(^_^;)

こんな感じで、良いんだか悪いんだか?良く分からない釣行でした(笑)
一応明日は休みなので出たいのですが・・・天気が悪そうで・・・???
明日になってから考えます(^_^;)
















同じカテゴリー(Salt water)の記事画像
Fishing diary
Fishing diary
Fishing diary
Fishing diary
Fishing diary
Fishing diary
同じカテゴリー(Salt water)の記事
 Fishing diary (2019-05-17 22:13)
 Fishing diary (2019-05-10 21:42)
 Fishing diary (2019-04-16 16:58)
 Fishing diary (2019-02-27 18:24)
 Fishing diary (2018-10-09 19:27)
 Fishing diary (2018-09-26 19:58)

この記事へのコメント
通話しながらの釣りは斬新ですψ(`∇´)ψ

あの割って入って来るのは何とかして欲しいですね(>人<;)

やっとこちらも群れが変わってきています(≧∇≦)

次は庄内最南端からアジとメバルの二刀流でいかがでしょうかψ(`∇´)ψ


anboxanbox
2016年05月09日 21:52

>anboxさん

ハンズフリーならリリースもなんなく出来ます(^_^;)

去年は二刀流でさっぱりだった気が(>_<)
ぜひリベンジしたいと思います


川p川p
2016年05月10日 10:38

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
Fishing diary
    コメント(2)