Fishing diary
17日(土)の釣行記事です。
当日「チーム烏賊極道さん」の主催するイベント男鹿合宿に誘われていましたが、前後に仕事があり日程的に厳しかったため釣友G氏と一緒に釜石エリアへ。
狙いはいきなりヤリイカでも良かったのですが、前の週に後輩から遠投サビキでイナダを4本釣ったと℡があり「もしかしたら」と淡い期待を抱き教えてもらった漁港に夕マズメ狙いで入ることにしました。
その日はアジも好調だったようで、サバ狙いのサビキに掛かって来るアジなので当然サイズもそこそこ良かったみたい。
なのでイナダやサバが不発でもアジングで楽しめばと夕マズメまでアジング&アイナメ狙いで釣り開始。
しかし…
足元にタナゴがいる程度でアジ、アイナメともに気配なし…
サビキで狙っている方もあまり釣れていないようで釣れてもジグでは釣れそうもない豆アジ。
それでも夕マズメのワンチャンスにかけて「じあい」を待ちます。
待ってる間、ライトリグでいろいろ探ってみますがアナハゼがポツポツ釣れる程度…
G氏は早々とクロソイ狙いで係留船の間などを狙ってますが…
結果、暗くなるまで粘りましたがこれといったナブラも立たず青物は不発…
情報をもらった後輩は朝マズメの釣果だったのに安易に夕マズメでもいけると勝手に思い込んだのが敗因(^^;;でしょうか。
クロソイ狙いのG氏もさっぱりだったので夕マズメのゴールデンタイムは過ぎてしまいましたがヤリイカを狙うため場所移動。
到着すると週末という事もありポイントは大盛況。
まあいつもの事なので空いてる場所を探しエギング開始。
しかし…これまたさっぱり釣れません(^^;;
辺りを見回しても足元で1杯釣ったのを目撃した程度…
1時間ほどやっているとG氏にようやく1杯かかりましたが連続せず…
飽きてきたので漁港内を小移動します。
干潮間近で潮止まりに近づいてますが前に干潮時に釣った事があるポイントで釣り再開。
再開間近に数杯の群も目撃し気合を入れなおします。
がしかし…G氏が1杯釣っただけでまたまた静かに…
ここで別の釣友2人が合流。
その後エギング初挑戦の3名も到着し総勢7人でシャクリます。
しかし…やはりポツリポツリ…
この時点で私は0杯(^^;;
干潮潮止まりで大きな群の回遊も期待できそうに無いのでG氏と遅い夕食へ。
夕食中、G氏と作戦タイム。
上向きそうもないので思い切って湾ごと変えようと言うことで違う漁港に入ります。
最初はヤリイカを狙ってみますが…墨後も無く直ぐ飽きてしまい…
2人ともまともな魚を釣ってないのでクロソイ狙いに変更。
するとポツポツですが

サイズは25cm前後ですが夏よりは体高があり良いファイトをしてくれます。
この後あまり行った事無い漁港に入り同サイズのクロソイを数匹釣って、潮が上げだして来たのを確認しヤリイカ再挑戦するべく戻ります。
戻ると5名はまだ奮闘中で釣果を聞くと一人2~3杯程度でヤッパリ芳しくないようです。
それでもせっかく来たので狙って見ますが…
気力が続かず…早々に納竿としました。
夕マズメの釣果はわかりませんが全体的にヤリイカは上がってないようです。
時期的にこんな物なのかも知れませんが、それでももう少し釣れても良さそうなのですが…
このまま行くと昨シーズンの二の舞になりそうです…
ただ型は例年に比べるとそこそこ良いようなので(15cmぐらいも出てます)外洋側で釣れ始めればまだまだ釣果に恵まれるかも知れません。
ただ…昨シーズンも同じことを言って結局だめだったような気がします(^^;;
さて5名で釣っていたグループは、早朝4時半まで粘ったらしく最後までポツポツではあったようですが総数で20杯越えしたようです。
竿頭は12杯。
今のところ粘りと根性が必要みたいです…
うーん上向いてくれないかな~結局私は0杯でした(^^;;何ともはや
タックルデータ
青物&アイナメ狙い
ロッド
MAJOR CRAFT/CROSTAGE CRS-832E
リール
SHIMANO/RARENIUM CI4 C3000
ライン
YGK/Real Sports G-soul Pe 12lb
リーダー
ナイロン4号
アジング&ロックフィッシュ&エギング
ロッド
Graphiteleadre/Tiro GOTS-762L
リール
SHIMANO/08"BIOMASTER C2000S
ライン
SUNLINE/BASIC FC 3lb
ヒットルアー
クロソイ
★ダイワ/月下美人ビームスティック2.2インチ★
当日「チーム烏賊極道さん」の主催するイベント男鹿合宿に誘われていましたが、前後に仕事があり日程的に厳しかったため釣友G氏と一緒に釜石エリアへ。
狙いはいきなりヤリイカでも良かったのですが、前の週に後輩から遠投サビキでイナダを4本釣ったと℡があり「もしかしたら」と淡い期待を抱き教えてもらった漁港に夕マズメ狙いで入ることにしました。
その日はアジも好調だったようで、サバ狙いのサビキに掛かって来るアジなので当然サイズもそこそこ良かったみたい。
なのでイナダやサバが不発でもアジングで楽しめばと夕マズメまでアジング&アイナメ狙いで釣り開始。
しかし…
足元にタナゴがいる程度でアジ、アイナメともに気配なし…
サビキで狙っている方もあまり釣れていないようで釣れてもジグでは釣れそうもない豆アジ。
それでも夕マズメのワンチャンスにかけて「じあい」を待ちます。
待ってる間、ライトリグでいろいろ探ってみますがアナハゼがポツポツ釣れる程度…
G氏は早々とクロソイ狙いで係留船の間などを狙ってますが…
結果、暗くなるまで粘りましたがこれといったナブラも立たず青物は不発…
情報をもらった後輩は朝マズメの釣果だったのに安易に夕マズメでもいけると勝手に思い込んだのが敗因(^^;;でしょうか。
クロソイ狙いのG氏もさっぱりだったので夕マズメのゴールデンタイムは過ぎてしまいましたがヤリイカを狙うため場所移動。
到着すると週末という事もありポイントは大盛況。
まあいつもの事なので空いてる場所を探しエギング開始。
しかし…これまたさっぱり釣れません(^^;;
辺りを見回しても足元で1杯釣ったのを目撃した程度…
1時間ほどやっているとG氏にようやく1杯かかりましたが連続せず…
飽きてきたので漁港内を小移動します。
干潮間近で潮止まりに近づいてますが前に干潮時に釣った事があるポイントで釣り再開。
再開間近に数杯の群も目撃し気合を入れなおします。
がしかし…G氏が1杯釣っただけでまたまた静かに…
ここで別の釣友2人が合流。
その後エギング初挑戦の3名も到着し総勢7人でシャクリます。
しかし…やはりポツリポツリ…
この時点で私は0杯(^^;;
干潮潮止まりで大きな群の回遊も期待できそうに無いのでG氏と遅い夕食へ。
夕食中、G氏と作戦タイム。
上向きそうもないので思い切って湾ごと変えようと言うことで違う漁港に入ります。
最初はヤリイカを狙ってみますが…墨後も無く直ぐ飽きてしまい…
2人ともまともな魚を釣ってないのでクロソイ狙いに変更。
するとポツポツですが
サイズは25cm前後ですが夏よりは体高があり良いファイトをしてくれます。
この後あまり行った事無い漁港に入り同サイズのクロソイを数匹釣って、潮が上げだして来たのを確認しヤリイカ再挑戦するべく戻ります。
戻ると5名はまだ奮闘中で釣果を聞くと一人2~3杯程度でヤッパリ芳しくないようです。
それでもせっかく来たので狙って見ますが…
気力が続かず…早々に納竿としました。
夕マズメの釣果はわかりませんが全体的にヤリイカは上がってないようです。
時期的にこんな物なのかも知れませんが、それでももう少し釣れても良さそうなのですが…
このまま行くと昨シーズンの二の舞になりそうです…
ただ型は例年に比べるとそこそこ良いようなので(15cmぐらいも出てます)外洋側で釣れ始めればまだまだ釣果に恵まれるかも知れません。
ただ…昨シーズンも同じことを言って結局だめだったような気がします(^^;;
さて5名で釣っていたグループは、早朝4時半まで粘ったらしく最後までポツポツではあったようですが総数で20杯越えしたようです。
竿頭は12杯。
今のところ粘りと根性が必要みたいです…
うーん上向いてくれないかな~結局私は0杯でした(^^;;何ともはや
タックルデータ
青物&アイナメ狙い
ロッド
MAJOR CRAFT/CROSTAGE CRS-832E
リール
SHIMANO/RARENIUM CI4 C3000
ライン
YGK/Real Sports G-soul Pe 12lb
リーダー
ナイロン4号
アジング&ロックフィッシュ&エギング
ロッド
Graphiteleadre/Tiro GOTS-762L
リール
SHIMANO/08"BIOMASTER C2000S
ライン
SUNLINE/BASIC FC 3lb
ヒットルアー
クロソイ
★ダイワ/月下美人ビームスティック2.2インチ★
この記事へのコメント
槍、今年もあんまり良く無いみたいですね。
GTでも爆釣は期待薄、場所も定番の釜石より大船渡付近がまだよさげですね。
またして『ボ』の恐怖が・・・(汗)
GTでも爆釣は期待薄、場所も定番の釜石より大船渡付近がまだよさげですね。
またして『ボ』の恐怖が・・・(汗)
ヤリ不発でしたか。
ワタシは週末あたりに調査したいなと思ってました。
クロソイはでっぷりしていい感じですね。
ワタシは週末あたりに調査したいなと思ってました。
クロソイはでっぷりしていい感じですね。
>極道さん
去年よりはまだましだと言う声も聞こえますがどうなんでしょうね?
もうすでに20㎝級も出てるみたいなので型は良さそうですが…
去年よりはまだましだと言う声も聞こえますがどうなんでしょうね?
もうすでに20㎝級も出てるみたいなので型は良さそうですが…
>おとやんさん
粘ってポツポツ釣り上げるって感じみたいです。
群はそれほど大きくないんでしょうね。
なんか芳しくないのでそちらの情報お待ちしておりますm(__)m
アイナメ&ベッコウでもいいですよ(^^;
粘ってポツポツ釣り上げるって感じみたいです。
群はそれほど大きくないんでしょうね。
なんか芳しくないのでそちらの情報お待ちしておりますm(__)m
アイナメ&ベッコウでもいいですよ(^^;