ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

return naturally

To the other side of everyday life

Fishing diary

Salt water

先週末の釣果

Fishing diary
Fishing diary

クロソイ×1
メバル×1

でした(^^;
一応、いろいろやってはみたんですが…


まずは夕まずめフラット。
到着すると「満潮、波たかし、濁り、ゴミ」
こんな日は釣れたためしが無いのですが、一応やってみます。
が…案の定釣れてくるのは「アマモの切れ端のみ」 苦笑。
それでもいつもなら粘るところですが、サッさと諦めてラーメン屋へ。


次は小潮ではありますが夜は下げ潮の流れが期待できるので食事後は防波堤シーバスを狙ってみる事にします。
気仙沼エリアはお祭りなので久しぶりに岩手エリアで挑戦。
有望ポイントに到着し一投目…komomoⅡがアマモの塊と化してます(^^;;
30分程度投げて見ましたがアマモ掃除になってしまうので、もう少し潮が流れだすまでメバル狙いでポイントを替えてみる事にします。



ポイント到着。
ここは2年前の秋にチビを数匹釣った事がある程度です。
しかし大型の捕獲例があるらしいので前から気になっていたポイントでもあります。
メバルがダメでもクロソイぐらいは何とかなる!と甘く見ていましたが…
メバルどころかクロソイのクの字もありません(^^;;
それでも間違っていない気がするので(気のせい?)またいつか挑戦してみたいところです。


そうこうしてる内にだいぶ潮が効き出してきたので、最初の漁港に戻ります。
到着すると期待通り浮遊してたアマモはだいぶ沖に流されたようで何とか釣りが出来そう。
レンジを意識しつつルアーローテーション。
しかし…ノーバイトをあざ笑うかのようにボラがあちこちで気持ち良さそうにジャンプ(^^;
やや飽きてきたので下げ止りまでリバーシーバスに狙いを変更。


到着時は先行者なしでしたが、直ぐに4、5名のアングラーが並びます。
まあ一人より状況判断しやすいので回りを見つつ開始。
…釣れません(^^;
ここで諦めず上げ始めのタイミングで「入ってくる群れを待つ」のもいいのでしょうがヤッパリ飽きてしまったので(根性なし 苦笑)シーバスは終了。



さて日付も替わりここまで全くのノーバイト(^^;
1匹ぐらい釣らないとシャレになんないので…前回そこそこ釣れたメバルを狙いに移動します。


まあ10匹ぐらいなら何とかなるだろうと思ってましたが…これまた釣れず(^^;;
前回は満潮付近で今回は干潮。
潮回りの違いも多少あるでしょうが濁りは前回のほうがあったように思えるので満干の違いで着き場が替わってるのだと思われます(違うかな?)

その後も数ヶ所回るも…結局、最初の画像のソイ&メバルのみで終了。
前回見つけたメバルで夏パターン発見と勝手に思い込んでましたが…そう簡単には行きませんね(^^;;
さて今週末は淡い期待で尺ポイントにまたまた入ってみようか…2匹目のドジョウ(メバル?)は…居ないかなあ。


=タックルデーター=

フラット&シーバス
【ロッド】
Graphiteleader/ARGENTO GOAS-902L-F

【リール】
DAIWA /10 SERTATE 2500R
【ライン】
YGKよつあみ/Real Sports G-soul Pe 1号(12lb)


ロックフィッシュ

【ロッド】
Graphiteleadre/FINEZZA PROTOTYPE GOFPS-762UL-T
【リール】
Daiwa/LUVIAS 2506
【ライン】
SUNLINE/BASIC FC 3lb


【ロッド】
Graphiteleadre/Tiro GOTS-762L

【リール】
SHIMANO/RARENIUM CI4 C3000
【ライン】
YGKよつあみ/Real Sports G-soul Pe 0.4号(6lb)



=ヒットルアー=
メバル、クロソイ
★バークレー/ガルプ ベビーサーディン★







同じカテゴリー(Salt water)の記事画像
Fishing diary
Fishing diary
Fishing diary
Fishing diary
Fishing diary
Fishing diary
同じカテゴリー(Salt water)の記事
 Fishing diary (2019-05-17 22:13)
 Fishing diary (2019-05-10 21:42)
 Fishing diary (2019-04-16 16:58)
 Fishing diary (2019-02-27 18:24)
 Fishing diary (2018-10-09 19:27)
 Fishing diary (2018-09-26 19:58)

この記事へのコメント
二匹目の。。。

ダメだったですか?
真夏日がこうも続くと、全くよめません

前回青物も狙って見ましたが、ナブラは立っても釣果ないっす

ikagokudou
2010年08月03日 21:40

>極道さん

暑いですね(^^;;
こっちもかなり暑いですよ。

なんか着き場がコロコロ替わって読めません…居ないわけじゃないんですけどね。

お盆は帰ってこないんですか?
スルメもだいぶ大きくなって胴長25cmクラスが上がってきたみたいですよ!
数は出ないみたいですが。


川p川p
2010年08月04日 12:04

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
Fishing diary
    コメント(2)