Fishing diary
ようやく暖かくなって気持ち良い天気が続いてますね。
すごしやすくて今の季節が一番好きです。
が…また週末は下り坂の予報…
先週末も天気が良くなく…雨だけなら行く予定でしたが風速7~10m、しかも波も高く…避けられるポイントとか全くわからないので釣行は断念しました。
少々の雨は我慢するので風と波さえ無ければ週末は出撃予定ですが…どうなる事やら。
雨がふるようならシーバスメインの釣行にしようか?悩みどころです。
時間を見つけては近所の釣りはやってますが…
相変わらず私にはチビしか釣れず(^^;;


昔ほどサイズに拘らなくなったのでまあ良いんですが…
せっかく大型の季節なので出来れば産卵絡みの良いサイズが釣りたいのが本音(^^;;
実際シャローには45cmをゆうに超えるヤツがウロウロ…ただしルアーには見向きもせず…
タイミングや時間で釣れるはずなんですが…なかなか一筋縄では…
フィネスな釣りばかりやってるから大きいのが来ない?と思いおっくうで(^^;;準備してなかったベイトタックルにラインも巻き投入してますが…
ただ例年通りなら大型の回遊が見込めるポイントが来週ぐらいから釣れ始まるはず。
田んぼの代掻き作業の濁りと雨の影響が無くなればチャンスなので例年通り通おうと思います。
今シーズンも50アップ1本でいいので釣りたいなぁ。
すごしやすくて今の季節が一番好きです。
が…また週末は下り坂の予報…
先週末も天気が良くなく…雨だけなら行く予定でしたが風速7~10m、しかも波も高く…避けられるポイントとか全くわからないので釣行は断念しました。
少々の雨は我慢するので風と波さえ無ければ週末は出撃予定ですが…どうなる事やら。
雨がふるようならシーバスメインの釣行にしようか?悩みどころです。
時間を見つけては近所の釣りはやってますが…
相変わらず私にはチビしか釣れず(^^;;
昔ほどサイズに拘らなくなったのでまあ良いんですが…
せっかく大型の季節なので出来れば産卵絡みの良いサイズが釣りたいのが本音(^^;;
実際シャローには45cmをゆうに超えるヤツがウロウロ…ただしルアーには見向きもせず…
タイミングや時間で釣れるはずなんですが…なかなか一筋縄では…
フィネスな釣りばかりやってるから大きいのが来ない?と思いおっくうで(^^;;準備してなかったベイトタックルにラインも巻き投入してますが…
ただ例年通りなら大型の回遊が見込めるポイントが来週ぐらいから釣れ始まるはず。
田んぼの代掻き作業の濁りと雨の影響が無くなればチャンスなので例年通り通おうと思います。
今シーズンも50アップ1本でいいので釣りたいなぁ。