ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

return naturally

To the other side of everyday life

Fishing diary

Salt water

今日は暖かかったですね
と言う事で・・タイヤ交換しました
先週末の釣行時・・行き帰りの峠が細かい雪だったので(^_^;)もう1週間我慢するか迷いましたが・・
週間予報でも最低気温が氷点下になる日は無く、最高も二桁を超える日ばかりみたいなのでさすがに大丈夫でしょう(^_^;)


さて肝心な釣行ですが・・
少々飽き気味ですが(^_^;)いつもの良型ポイントから
時折小雨が降る状況でしたが風もなく穏やかで潮位も高く久しぶりに良い感じです
予想通り早速数投で

Fishing diary

しばらく良型のクロソイは出ていないポイントでしたが久しぶりに30超え(^_^;)

決して続きませんがその後もポツポツと

Fishing diary

25を切らないサイズが
しかし・・クロソイはメバルのように釣れ続く事はまれで・・やはり止まりますが・・
その頃、単発ですがライズが出始め・・
リグを軽くし表層狙いで

Fishing diary

チビメバル(^_^;)
前回もチビなら少し釣れたので予想通りっちゃ予想通り
ただ数匹釣ると・・チビすら反応がなくなったので移動です


次も良型が期待できるポイントですが・・今年はあまり釣ってないポイント(^_^;)
いつもは根がかりが嫌で(^_^;)2gメインでやってましたが・・
今回は3gでスタート
理由は・・なんとなく飛距離が足りてない気がしたのと、昨年までは根がかりさえ目をつぶれば3gが一番実績のある重さだったから
それが良かったのかは不明ですが

Fishing diary

コレぐらいのサイズがポツポツと
ただ単に条件が良い日に入れただけのような気もしますが(^_^;)あたるのはフルキャストした辺りから数メートル巻いたボトムがほとんどなので、あながち間違ってないのかも知れません??

時折手前でも乗らないアタリが数回あったので正体を確かめようと攻めると

Fishing diary

チビアイナメでした(^_^;)

その後ここもアタリが止まり・・
いつもなら数釣りポイントへ移動ですが・・まあまあ釣ったので(^_^;)再度良型メバル狙いで最初のポイントへ逆戻り
しかし・・・ノーバイト(-_-;)

なので最後に極希に行くポイントへ調査を兼ねて移動
復興工事で様変わりしていますが(^_^;)一番変化のありそうなポイントで始めると

Fishing diary

幸先良く1匹出ましたが・・それっきり(^_^;)
なのでこの日はこれにて終了としました

メバルはチビ数匹しか出ませんでしたが、久しぶりにクロソイがそれなりに釣れ、サイズもほぼほぼ25cm以上だったので、まあまあ楽しめました

しかし・・正直この釣りもやや飽きてきました(^_^;)
新潟まではアジの釣果が聞こえてきたみたいなので、順調に水温が上がればもう直ぐ山形~秋田と釣れ始まる時期ですね
早ければ来週頭が大潮なのでどこかで釣れるかも知れませんね?
私も少しずつ準備開始です(^_^;)
その前に・・磯メバルもやりたいなぁ(笑)


【タックルデータ】
ロッド
DAIKO/Nocturne S73ULS
リール
DAIWA /13 CERTATE 2004
ライン
NaturumOriginal PE-LINE 0.4号
リーダー
よつあみ/海藻ハリス 1.0号






ただいまナチュラムさんではナチュラム祭を開催中



13セルテートのATDモデルが安くなっていたのでそそられましたが・・
始まって15分程度で見たら速攻で売り切れでした(^_^;)

会員は期間中送料無料なので小物でも買いましょうかね(笑)
















同じカテゴリー(Salt water)の記事画像
Fishing diary
Fishing diary
Fishing diary
Fishing diary
Fishing diary
Fishing diary
同じカテゴリー(Salt water)の記事
 Fishing diary (2019-05-17 22:13)
 Fishing diary (2019-05-10 21:42)
 Fishing diary (2019-04-16 16:58)
 Fishing diary (2019-02-27 18:24)
 Fishing diary (2018-10-09 19:27)
 Fishing diary (2018-09-26 19:58)

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
Fishing diary
    コメント(0)