ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

return naturally

To the other side of everyday life

Fishing diary

Shopping

買い物ネタです。

まずはPEライン

【YGKよつあみ リアルスポーツ G-soul X4 アップグレード】

Fishing diary

現在メバルなどに使っているライン(ナチュラムオリジナル0.4号)が確か??4年目に突入のような(^_^;)
一度はひっくり返してますが・・さすがに精神衛生上良くないので巻き替える事に
0.4号はライトエギングなどに使うためストラディック2500Sに巻いてるので被らないようにワンランク細い物を選択
ついでにアジングなどで使っている0.3号のPE(東レ)も古くなったので(^_^;)こちらも巻き替えるために0.2号を選択しました

G-soul X4 アップグレードは0.6号をエギングなどに使っていますが、値段を含めてかなりお気に入りラインなので細番手にも導入って感じです
よつあみさんは表示号数通りのラインなので海外メーカーなどにありがちなワンランク以上太い(^_^;)なんて事はほぼほぼ無いので信頼度も高いです
とりあえず0.3号取り出してみると

Fishing diary

分かり辛いですが(^_^;)真ん中辺りに写ってるのがラインです
本当に細いと言うかこれが標準なのでしょう
実戦投入は次回からになりますが、まあ特に心配はしていません
0.2号はアジング時のスプリットリグの時のメイン使用なのでまだ巻いてませんが・・開けて見ると更に細い(^_^;)
扱いに気を使いそうですが・・まあこっちも大丈夫でしょう




次は

【ゴーセン ルミナシャイン(イエロー)0.25号】

Fishing diary


昨年から使い始めたエステルラインになります
これも本格的にアジが始まる前の巻き替え用です
0.3号も併用して使ってみましたが足場の良い漁港程度なら0.25号で全く問題なかったです
0.2号は少しの傷や糸よれなどで直ぐに切れたりするので・・扱いが雑な私向きではなかった(^_^;)ので試しに0.25号を使ってみたら・・
0.3号のような使用感の割に若干細いので飛距離も伸びて使いやすかったので今シーズンもメインラインで活躍してもらいます
ただ・・比較的良型が狙える時期や1g以上のジグ単がメインで抜き上げが必須みたいなポイント(私の場合沖提)良型のメバルなどの外道が多いポイントは0.3号のほうが安心なので今シーズンも併用です
因みに200m巻きですが約半分ずつ2回に分けて巻いています





最後に

【リバレイ RL ソフトフリースグローブ】

Fishing diary


ナイトフィッシングがメインなのでもう少し防寒的なグローブは外せません(^_^;)
ただし・・ネオプレーン素材の物はちょっと暑いと汗をかきやすく今時期は適さない気が・・
しかも根がかりが多い釣りをしていると・・グローブを装着してノットやリグを結ぶのも一苦労なので(^_^;)何かないかと探していたところ
ナチュラムさんで48%OFFになっていたので思わず飛びつきました

外観はこんな感じ

Fishing diary

非常に軽いフリース素材のグローブで締めつけ感もなくとても快適
指は

Fishing diary

3本カットではなく2本カット(親指と人差し指)

手のひらにあたる部分は

Fishing diary

滑り止め加工がされています


前回の釣行から使い始めましたが、使用感は満足のいく物でした
この日は比較的暖かかったとはいえ、気温は5度ぐらいだったと思いますが冷たいと感じる事も無く快適に釣りが出来ました
暖かい割に通気性も良いので手汗で不快になる事も無く、この辺はネオプレーン製の物を遥かに上回ります
2本カットでもノットは慣れれば出来ますし、何なら着け外しが楽なので外してリグって直ぐに装着してもフリース素材なので直ぐに暖かい気がしました
極寒の風が強い日などは・・未知数ではありますが(^_^;)かなり気に入ったのでセール価格中にもう1個購入を検討してます

マイナス点は

手首部分が短く風がある日などはそこから冷気が身体に伝わりそうです
出きればロングタイプを発売して欲しいですね
後は生地が生地なので濡れには弱いと思うので雨の日は使い物にならないでしょう(^_^;)
それと気を抜くとフックが直ぐに刺さります(>_<)
ネオプレーンのように表面が硬くないので仕方ないですが・・
バーブまで刺さると・・直ぐに生地がボロボロになりそうです(^_^;)
なので来シーズン同じ物が発売されると限らないのでストック分が欲しい気分です


















タグ :買い物

同じカテゴリー(Shopping)の記事画像
Fishing diary
Fishing tackle
Fishing tackle
Fishing tackle
Fishing diary
Fishing Tackle
同じカテゴリー(Shopping)の記事
 Fishing diary (2018-09-14 21:48)
 Fishing tackle (2018-08-24 22:12)
 Fishing tackle (2018-04-21 00:22)
 Fishing tackle (2018-04-12 21:31)
 Fishing diary (2018-02-08 17:56)
 Fishing Tackle (2017-12-29 18:56)

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
Fishing diary
    コメント(0)