Fishing tackle shopping
一昨日の釣行の際、いつもの釣り具屋さんにて新アイテムを購入。
前から気になっていた、こんなヤツです。
【メバリーフライ】
シュリンプ パターンD 4B(1.3g)
株式会社ヤリエ (クリックで移動します)
なかなか面白商品があります。
メバリング用ワインドジグヘッドやタコエギなんかが気になりました。
メバル用カブラジグとでも言うんでしょうか?
ジグヘッドにサバ皮とティンセルを巻いたものです。
このような物は他にガマカツやシマノからも出てますね。
どこの物でも良かったんですが、これしかなかったので買ってみました。
ディテールはこんな感じ

水中でティンセルが艶めかしく動きサバ皮の光で魚を引き付ける!こんなイメージでしょうか。
メバル用ですが、もちろんどんな魚にも効きそうです。
私的にはアジに効きそうな気がしますね。
シマノから出ている物はラバーが巻かれていて、そのラバーを切って1本だけにするとプランクトンを捕食していてワームなどに反応が薄い魚に効果的らしいのでこれも足元でワームに見向きもしない魚に効果があれば!って感じです。
見ようによっては少し大きめのサバ皮サビキ針みたいなものですし。
次の釣行にでも試してみたいと思います。
さてさて話は変わりますが秋限定のビールを買ってきました。
KIRIN 一番搾り
とれたてホップ
岩手県遠野市産ホップ100%(本年度産)
さすがに今日買ったスーパーでは1番人気なのかかなり売れてる印象でした。
前から気になっていた、こんなヤツです。
シュリンプ パターンD 4B(1.3g)
株式会社ヤリエ (クリックで移動します)
なかなか面白商品があります。
メバリング用ワインドジグヘッドやタコエギなんかが気になりました。
メバル用カブラジグとでも言うんでしょうか?
ジグヘッドにサバ皮とティンセルを巻いたものです。
このような物は他にガマカツやシマノからも出てますね。
どこの物でも良かったんですが、これしかなかったので買ってみました。
ディテールはこんな感じ
水中でティンセルが艶めかしく動きサバ皮の光で魚を引き付ける!こんなイメージでしょうか。
メバル用ですが、もちろんどんな魚にも効きそうです。
私的にはアジに効きそうな気がしますね。
シマノから出ている物はラバーが巻かれていて、そのラバーを切って1本だけにするとプランクトンを捕食していてワームなどに反応が薄い魚に効果的らしいのでこれも足元でワームに見向きもしない魚に効果があれば!って感じです。
見ようによっては少し大きめのサバ皮サビキ針みたいなものですし。
次の釣行にでも試してみたいと思います。
さてさて話は変わりますが秋限定のビールを買ってきました。
とれたてホップ
岩手県遠野市産ホップ100%(本年度産)
さすがに今日買ったスーパーでは1番人気なのかかなり売れてる印象でした。