ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

return naturally

To the other side of everyday life

Fishing tackle

Shopping

毎日雪かと思えば今度は雨…
アイスバーン状態に固まった雪が緩んでまるで砂浜を走ってるようです。
除雪がおざなりの道路は真っすぐ走らず本当に危険です(-_-;)



まだまだヤリイカいける見たいですがメインはそろそろロックフィッシュで良いかなと言う感じなので

Fishing tackle

とりあえずメバリングの準備。

上から1.5g、左下1.0g、そして今回テストで購入した右下0.4g(すべてカルティバ/メバル弾丸、ワームはダイワ/月下美人ビームスティック2.2")
1.5、1.0はそのまま直結で投げますが0.4はなんちゃってアジキャロ風に使ってみようかと思います。


教科書通りにキャロを組むとスイベル、リーダーと必要になり今の時期、極寒の暗闇の中システムを組むのはかなり面倒くさい(^_^;)ので

Fishing tackle

オーシャンルーラーのリグストッパーを買ってみました。


メインラインにシンカーを通し任意の場所にリグストッパーを入れて最後に0.4gのジグヘッドでフィニッシュ。
なんちゃんてアジキャロ完成。


このようなキャロシステムはボトムべったりのデカアジに効くようですね。
三陸でアジは期待できない(今の時期は、まずいない…)ですがボトムに張り付いているメバルに効きそうです。

それと後少しで始まるはずのアフターアイナメにも流用出来そう。
だたアイナメの場合はメバル弾丸ではフックが伸ばされるでしょうから太軸の物でないと厳しそうです(尺ヘッドなら何とかなるかな?)

次の釣行時にでもテストしてみたいと思います。


Ocean Ruler(オーシャンルーラー) OR リグストッパー
Ocean Ruler(オーシャンルーラー) OR リグストッパー







オーナー針 メバル弾丸 JH-83
オーナー針 メバル弾丸 JH-83







ダイワ(Daiwa) 月下美人 ビームスティック
ダイワ(Daiwa) 月下美人 ビームスティック








メイホウ(MEIHO) VS-A639(エリアフィッシングケース)
メイホウ(MEIHO) VS-A639(エリアフィッシングケース)





タグ :買い物

同じカテゴリー(Shopping)の記事画像
Fishing diary
Fishing tackle
Fishing tackle
Fishing tackle
Fishing diary
Fishing diary
同じカテゴリー(Shopping)の記事
 Fishing diary (2018-09-14 21:48)
 Fishing tackle (2018-08-24 22:12)
 Fishing tackle (2018-04-21 00:22)
 Fishing tackle (2018-04-12 21:31)
 Fishing diary (2018-03-29 14:11)
 Fishing diary (2018-02-08 17:56)

この記事へのコメント
ちゃくちゃくとロックモード準備中ですねぇ。

オイラはまだまだ槍あきらめてないっす(^^;

しかしこの悪天候、三陸にでれば何とかなりそうな気もしますが峠超えは命がけに(爆)

重戦車なみの車用意しなくては・・・w


ikagokudouikagokudou
2010年01月06日 02:01

尺頭、刺さればまず大丈夫だと思います。先日のクロダイ44cmでは変形等異常はありませんでした。



ただ、小さいから飲まれそうな。デカアイナメの歯とファイトに、細めのリーダーだとなんだか怖い感じがします(^_^;)


こむ
2010年01月06日 02:50

>極道さん
いればやれるようにタックルは積んでおきますがイカだけ釣行は釣れないと心が折れるので(^^;;

重戦車…いいですね!
道は、この雨で除雪も進み暖かければ走りやすいでしょうが、ようは帰りの峠ですね。
凍れば確実にスケートリンク化しそうです(^^;;


>こむさん
そうですか!大丈夫みたいですね。
購入検討します。


アフターアイナメは、いろんな方のブログ等見て見ると1.5"や2.0"程度のワームで釣られているようなのでバスで使い慣れてるフロロ4lbでやってみようかと思ってます。

常夜灯がらみの漁港がポイントらしいので飲まれなければ取り込みは何とかなるかと?
ただ去年は2~3月ぐらいに結構狙いましたが1匹しか釣ってないです(^^;;


川p川p
2010年01月06日 11:05

こんにちは。

本日、ちょっとだけ昼アイナメ行ってきましたが、風が強く早々に撤収しました。
唯一のアタリもドラグの締め忘れでロックされてアウト。(笑)

夜ナメも釣れはじめたみたいですよ。

メバリングついでにできるのもいいですね。

ティーロぶち曲げてください!

あっきぃのおとやん
2010年01月06日 13:27

>おとやんさん
強風のなかご苦労さまです。

あのシャローポイントでしょうか?
そういえば私は1回行ったっきり行ってないですね(^^;; ボですし(爆)

夜ナメ始まりましたか!
ライトタックルで仕留めたいので狙いに行きます。
アフターのデカ♂釣れないかな。


川p川p
2010年01月06日 13:46

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
Fishing tackle
    コメント(5)