Fishing tackle
急激に寒くなってきましたね。
今朝は車のフロントガラスがびっしり凍って(スミで 笑)ました(^^;;
ただ積雪が無いのがなによりです。(今晩あたり降るか??)
さて、不漁気味だったヤリイカも以前よりは釣れだしてきて上向き傾向のようです。
水温低下と共にベイトのカタクチが岸に寄ってきた事も関係してるんでしょうかね。
現に先日釣ったヤリイカの胃袋にはカタクチが数匹入ってました。
なのでこれからはベイトの有無を確認してポイント選択をしようかと思ってます。と言っても私には釣れる保障はまったく無いんですけど・・・(^^;;
ですが気になるのは波…昨日辺りから高くなってきた模様…イカは荒れ気味で良い思いをした事がないのでう~んって感じです。
私の場合、釣行前に天気予報&アメダスで天気やら風を調べ波は【ナウファス】でチェックするようにしてます(リアルタイムでわかるのでとても重宝してます)
沖のほうは昨日から2~3m…
ヤリイカはまだまだ釣り足りないので週末には凪ぎになってほしいものです。
イカの話を振っておいてなんですが…大型メバルを想定して先日小物を購入。

左マリア/メバトロボールSS&S
ナチュラムでサロペットパンツを釣友に頼まれ送料対策を兼ねてぽちっ。
大型狙いで行くポイントは足場が限られているため広く探るにはジグヘッド単体では厳しい。
今まではフィナ/メバルロケットのフローティングでやってきましたが、フローティングだけでは探れるレンジが狭いのでちょうど安かったこともあり買ってみました。
実はフローティングでもリーリングをストップすればフロートを支点に下方向へバーチカルに落とす事は可能ですが、ラインスラッグが出まくりでイマイチ操作性が良くない事もあって前々から欲しいと思っていました。
(これはこれで使えるメソッドではありますが)
遠投すれば釣れると言うもんでもありませんが遠投が必要なシチュエーションに積極的に使っていくつもりです。
欠点はリグるのが面倒なところですかね(^^;;
(釣れた後も暴れられるとぐちゃぐちゃになって直すのに怒り心頭 爆)

マリア(Maria) メバトロボール
そして右ブリーデン/ミニマル
私の場合、ロックフィッシュはワームメインでやるわけですがハードが大型に効く可能性もあったりするかも?と1個ぐらいは持ってても損はしないかなと買ってみました。
ロック用のハードプラグはあまり興味が無く今まで敬遠していたため何を買えばいいか?迷いましたがいろんな使い方が出来そうなのでミニマルに。行きつけのショップにも安定して在庫があるようになったので思い切って購入。
「これにしか反応しない魚がいる」とは正直思いませんが(^^;;有効になるシチュエーションは必ずあると思うので、極力ロストしないように使っていきます(爆)
★ブリーデン/ミニマル★
使いこなせなかったらミニマルでイワナまで釣ってしまう【こむさん】にレクチャーしてもらいますかね(^^;;
今朝は車のフロントガラスがびっしり凍って(スミで 笑)ました(^^;;
ただ積雪が無いのがなによりです。(今晩あたり降るか??)
さて、不漁気味だったヤリイカも以前よりは釣れだしてきて上向き傾向のようです。
水温低下と共にベイトのカタクチが岸に寄ってきた事も関係してるんでしょうかね。
現に先日釣ったヤリイカの胃袋にはカタクチが数匹入ってました。
なのでこれからはベイトの有無を確認してポイント選択をしようかと思ってます。と言っても私には釣れる保障はまったく無いんですけど・・・(^^;;
ですが気になるのは波…昨日辺りから高くなってきた模様…イカは荒れ気味で良い思いをした事がないのでう~んって感じです。
私の場合、釣行前に天気予報&アメダスで天気やら風を調べ波は【ナウファス】でチェックするようにしてます(リアルタイムでわかるのでとても重宝してます)
沖のほうは昨日から2~3m…
ヤリイカはまだまだ釣り足りないので週末には凪ぎになってほしいものです。
イカの話を振っておいてなんですが…大型メバルを想定して先日小物を購入。
左マリア/メバトロボールSS&S
ナチュラムでサロペットパンツを釣友に頼まれ送料対策を兼ねてぽちっ。
大型狙いで行くポイントは足場が限られているため広く探るにはジグヘッド単体では厳しい。
今まではフィナ/メバルロケットのフローティングでやってきましたが、フローティングだけでは探れるレンジが狭いのでちょうど安かったこともあり買ってみました。
実はフローティングでもリーリングをストップすればフロートを支点に下方向へバーチカルに落とす事は可能ですが、ラインスラッグが出まくりでイマイチ操作性が良くない事もあって前々から欲しいと思っていました。
(これはこれで使えるメソッドではありますが)
遠投すれば釣れると言うもんでもありませんが遠投が必要なシチュエーションに積極的に使っていくつもりです。
欠点はリグるのが面倒なところですかね(^^;;
(釣れた後も暴れられるとぐちゃぐちゃになって直すのに怒り心頭 爆)

マリア(Maria) メバトロボール
そして右ブリーデン/ミニマル
私の場合、ロックフィッシュはワームメインでやるわけですがハードが大型に効く可能性もあったりするかも?と1個ぐらいは持ってても損はしないかなと買ってみました。
ロック用のハードプラグはあまり興味が無く今まで敬遠していたため何を買えばいいか?迷いましたがいろんな使い方が出来そうなのでミニマルに。行きつけのショップにも安定して在庫があるようになったので思い切って購入。
「これにしか反応しない魚がいる」とは正直思いませんが(^^;;有効になるシチュエーションは必ずあると思うので、極力ロストしないように使っていきます(爆)

使いこなせなかったらミニマルでイワナまで釣ってしまう【こむさん】にレクチャーしてもらいますかね(^^;;
この記事へのコメント
まずは4lbナイロンを巻いて、流芯脇にキャストして……(^o^;)
使い手それぞれの使い方がある、的なことをレオンさんが言ってます。川Pさんなりの使い方で海の中を探ってみてください。
しかし、あそこの品揃えは素晴らしいですね(^o^)
使い手それぞれの使い方がある、的なことをレオンさんが言ってます。川Pさんなりの使い方で海の中を探ってみてください。
しかし、あそこの品揃えは素晴らしいですね(^o^)
>こむさん
勝手に記事にしました(^^;;
とりあえずはエギング?ワインド?のように使ってみます。
今の時期なら間違ってヤリイカでも引っかかるとそれはそれで嬉しいんですけど(笑)
そう言えばミニマルの広告画像のイワナは?もしかしてこむさんの画像でしょうか??
(それなら…ギャランティーが気になる 爆)
勝手に記事にしました(^^;;
とりあえずはエギング?ワインド?のように使ってみます。
今の時期なら間違ってヤリイカでも引っかかるとそれはそれで嬉しいんですけど(笑)
そう言えばミニマルの広告画像のイワナは?もしかしてこむさんの画像でしょうか??
(それなら…ギャランティーが気になる 爆)
メバトロ、ミニマルなかなか釣れません(汗)
一応チビメバルの実績は去年バクバクポイントであるのですが、今年はエギングばっかりでしたのでメバルの釣り方忘れました(^^;
さて、本日陸前高田方面探索に出かけますが風おさまったかなぁ・・・
一応チビメバルの実績は去年バクバクポイントであるのですが、今年はエギングばっかりでしたのでメバルの釣り方忘れました(^^;
さて、本日陸前高田方面探索に出かけますが風おさまったかなぁ・・・
>画像
ばれちゃいましたね(^^;) あれは私の左手と岩手産のイワナなのでした。
>ギャラ
ミニマル一年分♪(いったいいくつだ(^o^;)
は冗談で、テスターさんから協力したお礼ということで、常識的な範囲で製品をいただきました。
ばれちゃいましたね(^^;) あれは私の左手と岩手産のイワナなのでした。
>ギャラ
ミニマル一年分♪(いったいいくつだ(^o^;)
は冗談で、テスターさんから協力したお礼ということで、常識的な範囲で製品をいただきました。
>極道さん
そんなに使いませんよね(^^;
プラグは根がかりがアレだしフロートリグは面倒だし…
結果はどうだったのでしょう?
私は金曜に行ってサッパリでした(^^;;
>こむさん
やっぱそうでしたか。テスターさんのなかでも渓流で使ってる方はいないですから「もしや」と。
常識的??半年分??(爆)
そんなに使いませんよね(^^;
プラグは根がかりがアレだしフロートリグは面倒だし…
結果はどうだったのでしょう?
私は金曜に行ってサッパリでした(^^;;
>こむさん
やっぱそうでしたか。テスターさんのなかでも渓流で使ってる方はいないですから「もしや」と。
常識的??半年分??(爆)