Fishing tackle
久しぶりにナチュラムさんでガッツリ買い物(^^;;
まずはロッド
Daiwa/LABRAX・F 106ML・F

ダイワ(Daiwa) LABRAX(ラブラックス) 106ML・F
三陸でホームにしてたサーフではとりあえず20gぐらいのジグさえ投げておけば釣れるサイズは別にして今使っている9フィートライトクラスのシーバスロッドでなんとかなっていたのですが、昨秋から始めた青物や日本海側サーフをやるようになってからはどうしても今のロッドでは物足りなくなり買ってみました。
考えたのは30gぐらいまで使えるパワーと飛距離が稼げるレングス。そしてあまりガチガチではなくフラットにもちょうど良さそうな食い込みのいいティップ。
ナチュラムさんで扱っている中から候補としてラブラックスFの96ML、100M、106ML、他にもシマノから出たばかりのルナミスやヤマガブランクス・バリスティック、オリムピック・アルジェントプロトなど…
予算的な面と在庫状況を考慮して最終的にラブラックスFに絞込み、100Mのマックス50gと言うパワーも気になるも、自分がやる釣りはあくまでサーフからフラット&シーバスなのでショアジギ対応の100Mはオーバーパワーなので最初に脱落(後々この手のロッドも欲しくなりそうですが)
そして96と106で最後まで悩んだ結果、1本で何でもやろうとして買うなら96でしょうが、あくまで現在所有の9フィートと併用してやるので、どうせならサーフや大規模河川などに特化したモデルを選ぼうと言う事で106MLに決定しました。
因みにダイワのロッドを買うのはちょー久しぶり。トラウトをやっていた頃に所有していたシルバークリーク以来です。
ガイドはチタンKガイドですが流行?の4軸とかの多軸ブランクスではありません。
自重は156gで10.6フィートにしては軽い部類ではないでしょうか。
手元にリールが無いので現時点ではわかりませんが10セルテート2500Rを装着予定、同メーカーなので特に問題なしでしょう。後はバランスでしょうね。
ロッド袋が付属してますがチョッと安っぽいです(^^;;プラのハードケースで包装されてますがこれなら他メーカーのようにハードケースはやめてロッド袋にお金をかけたほうが良いように思えますが…配送の関係もあるので一概に言えないのでしょうね。
製造工場はダイワ中国工場なので中国製になりますがカーボン繊維は日本の物を使っていると印字されてます。
まあコストダウンのためでしょうね。
当然保証書も付いてますが免責金額はなんと驚きの4,000円ポッキリ!(安くないですか?)
軽く振った感じではバットはしっかりしてますがティップはしなやかでガチガチ感は無く食い込みは良さそうです。
一応マックス35gですが30gのジグをフルキャストしてどんな感じか試してみたいです。
一番の大物はロッドですがルアーもサーフを意識した物を数個購入
まずは定番の裂波120

アムズデザイン(ima) sasuke 120 裂波
玉彩 UVエディション

アムズデザイン(ima) sasuke 120 裂波
イワシ UVエディション
去年ジグのチャートコットンキャンディが三陸ヒラメに一番効いたので似たようなカラーの玉彩 とナチュラルカラー定番のイワシ。
ただどちらもノーマルカラーではなく紫外線に反応するUVエディションです。特にデイゲームに強いらしいので買ってみました。
現在ナチュラムさんで値引き商品になっていたのが最大の決め手ですが(^^;;
裂波はなんと言っても飛んで行く時の姿勢が良く、クルクル回転したりする事があまり無く安定した飛距離が出るので気にいってます。
後はこちらもデイゲームに強い鉄板バイブとブレードスピン。

コアマン(COREMAN) PB-24 パワーブレード レアメタル
キビナゴフラッシュ

コアマン(COREMAN) IP-26 アイアンプレート
ピンクヘッド
評判がいいのでどちらもコアマン製の物を買ってみました。
パワーブレードはフラッシングアピール、アイアンプレートは飛距離がすごいらしいのでデイのサーチルアーとしても活躍できそうです。
最後にフグ対策も兼ねたメバル用に

スミス(SMITH LTD) メバペン・ソリッド
クリアマーブル
良いサイズが出そうなポイントでよくフグにワームを切られるのでフグ対策も兼ねたサイズ狙いで買ってみました。
後はミニマルもあるのでとりあえずはローテしながら使ってみます。
と、まあ準備万端ですが…釣れるかは別問題です(^^;;出来れば今季初のフラットで入魂したいのですが…
さて近所の釣りは数は出ませんが良いサイズがそこそこ入って来てます。
引きも強くそれなり楽しめます。
この記事へのコメント
イイですね、ニューロッド(羨)
オイラは豆イカ用にソリッドティプのエギングロッドが欲しいのですが先立つものがありません(泣)
オイラは豆イカ用にソリッドティプのエギングロッドが欲しいのですが先立つものがありません(泣)
>極道さん
エギロッドにもソリッドってあるんですね。
ヒイカ相手なら市販の物はどうしても硬いしメバルロッド流用だとティップが柔らかすぎるし…ですからね。
今度オリムから出るニューカラマシリーズにはライトエギングもラインアップしてるみたいですよ。
エギロッドにもソリッドってあるんですね。
ヒイカ相手なら市販の物はどうしても硬いしメバルロッド流用だとティップが柔らかすぎるし…ですからね。
今度オリムから出るニューカラマシリーズにはライトエギングもラインアップしてるみたいですよ。