ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

return naturally

To the other side of everyday life

Fishing tackle

Shopping

買い物ネタです。


ポイントを見つけてからはそれなりに釣れてるアジ。
釣れたアジは100均のトングでつかんでからフックをはずしているのですが、トングでは正直つかみづらい(^_^;)
前回は釣れるたびに手にコンビニ袋をかぶせてつかんでいたのですが、確かに滑りには強く自分の手なのでつかみやすいのですが…直ぐに破けたりヒレが刺さったり(^_^;)で帰る時には結局ウロコだらけ…

なので重い腰を上げて前々から欲しかったコレを購入。

Fishing tackle

第一精工 ワニグリップミニ

問答無用の定番ですね(^_^;)
なぜ今まで買わなかったのか?と言うインプレも多く、いつかは買おうと思ってたのですが…それほど良いサイズのアジも釣れず(^_^;)メバルならバス持ち出来るので後回しになっていたのですが、最近の釣果もありついに購入。


はっきり言って「つかむ」以外なにも出来ないツールですが(^_^;)さすがに専用設計だけあって通常はこのように

Fishing tackle

ロックがかかって閉じた状態ですが、カラビナ部分をポンっと押すとロックが外れ簡単に

Fishing tackle

開く事が出来ます。


使い終わったらカラビナ部分を引っ張れば簡単にロック出来ます。


私の対象魚ならアジやサバなどのジッとしてくれない青物やイカ族でしょうか。
それほど高い物ではありませんが、心配なのは…無くしそうです(^_^;)


今回は送料無料キャンペーン中なのでナチュラムさんで購入。
価格は980円(^_^;)
ホルスター(専用ケース)付きもありましたが安い本体だけを選びました。

第一精工 ワニグリップミニ
第一精工 ワニグリップミニ









早速使いたいのですが…明日も雨予報(^_^;)どうなる事やら…





タグ :買い物

同じカテゴリー(Shopping)の記事画像
Fishing diary
Fishing tackle
Fishing tackle
Fishing tackle
Fishing diary
Fishing diary
同じカテゴリー(Shopping)の記事
 Fishing diary (2018-09-14 21:48)
 Fishing tackle (2018-08-24 22:12)
 Fishing tackle (2018-04-21 00:22)
 Fishing tackle (2018-04-12 21:31)
 Fishing diary (2018-03-29 14:11)
 Fishing diary (2018-02-08 17:56)

この記事へのコメント
ワニは魚を掴む以外の用途が全くありませんね(笑)。

でもあると無いのでは相当変わる一品であると思います。

アジやサバ、カマス、、、素手で掴むと鱗やネトネトが素晴らしい魚はこれでサクッと^^

これをウエストタイプのライジャケに差すとアジを釣る気になります(笑)。

今日はそちらに大雨警報出てましたが大丈夫でしたか???


anbox
2013年07月28日 23:12

>anboxさん

見事にそれだけにしか使えないツールですね(^_^;)
でも皆さん絶賛されてるので私も買いました。

15㎝以下のサイズならトングで問題ないのですが20cmを超すと安物ではダメですね(^_^;)

雨は毎日のように警報が出てますが幸い災害になる程度ではなく大丈夫ですよ。
ただ…増水が治まらずバスのポイントに近づけないので近所の釣りはしばらくやってません(^_^;)
せっかく良い時期なのに…

川p川p
2013年07月29日 10:52

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
Fishing tackle
    コメント(2)