Diary(Title nothing)
今日Yahoo!からのダイレクトメールで
釣り保険
なる物の勧誘メールが。
暇なんで見てみると加入条件はとりあえずYahoo!のプレミアム会員なってることが条件らしいです。
そしてきになる掛け金保障内容は
スモールタイプ(本人のみ)
・月額260円
・釣り中のケガなどで入院した場合 日額1,500円
・釣り用品の破損、盗難など 10万円
・他人の釣り用品を破損した場合など 1,000万円
・海で遭難した際の捜索費用など 100万円
Yahoo!保険の商品みたいですが、取扱い会社は三井住友海上火災保険株式会社になるようです。
月額260円なら入って損はない?感じですが、例えばロッド破損なんかでキッチリ保険金が支払われるのでしょうか?
でも…良く考えてみると自分が使っているロッドの免責金額なんてたかが知れてますし…どうなんでしょう…
260円なら「万が一」「転ばぬ先の杖」的に加入するのはアリなのかも知れませんね。
気になる方がおられましたら
Yahoo!保険トップ > Yahoo!プレミアム会員専用保険「ちょこっと保険」 > 釣りプラン
こんな感じで進んでいけばたどり着くと思います。
最後に今日友人が大船渡市三陸町方面にてヤリイカを狙ったようですが釣果は多い人でも7、8杯程度だそうです(サイズは8㎝~13㎝ぐらい)
ちなみに友人はヤリイカ2杯スルメイカ1杯(スルメは胴長25㎝)
夕まづめを逃し18時ぐらいにようやく釣れ始め「これから」という時に雨で撤収。
やっぱりどこもあまり調子がよろしくないみたいです…
この記事へのコメント
私にもメールが来ました。
以前もそんなメールが来てたのですが、確かにそういわれればロッドの破損なんかはお金が出るなら入っておいて損はないかもしれませんね。
月々缶コーヒー2本分なら・・・考えようかな♪
以前もそんなメールが来てたのですが、確かにそういわれればロッドの破損なんかはお金が出るなら入っておいて損はないかもしれませんね。
月々缶コーヒー2本分なら・・・考えようかな♪
>okashinさん
>月々缶コーヒー2本分なら・
そうですよね260円ですもんね。
ただロッドの場合定価で評価されるのか免責分だけなのか?その辺が重要な気がします。
ん~でも260円…私も考えましょうか!
>月々缶コーヒー2本分なら・
そうですよね260円ですもんね。
ただロッドの場合定価で評価されるのか免責分だけなのか?その辺が重要な気がします。
ん~でも260円…私も考えましょうか!