Diary(Title nothing)
今日は会社帰りに100均でこんな物を買ってきました。

商品名【カードリング】
伝票や書類などをつないで整理する輪っかです。
なぜ買ったかと言うと
私が現在使っている安物のエギケースにカラビナをつけるためにです。
エギケースについているタブがあまりにも小さくそのままではカラビナが通らないので何かないか?と探していましたがこれなら何とかなりそうなので買ってみました。
タブに通します。

No.3という大きめのタイプを買いましたがちょうど良かったみたいです。
次にこの輪っかにカラビナを着けます。(ちなみにカラビナも100均です)

これでベルト部分などに引っかければ手軽にエギングができます。
最初からカラビナ付の物も販売されてるんですがね…
しかし…いま気づきましたがこれからのシーズン防寒着を着て釣りをするのでカラビナをつける所があったかどうか…
今見てきましたがどうにか着けれそうです!よかったよかった。
同じく100均のタブ&ファスナー付袋なんかも良さげです。

これは現在ソルト用のシンカーをまとめている物ですが、こんな感じにつければワーム&シンカー&フックなどをまとめてコンパクトに釣りができそうです。
ただちょっと貧乏臭いかも(笑

エイチ・ワイ・エス 日吉屋(HYS) FIVE TWO エギプロケースミニ
これから買うならこのように専用のものがあります。こっちのほうが使いやすそうですね!
商品名【カードリング】
伝票や書類などをつないで整理する輪っかです。
なぜ買ったかと言うと
私が現在使っている安物のエギケースにカラビナをつけるためにです。
エギケースについているタブがあまりにも小さくそのままではカラビナが通らないので何かないか?と探していましたがこれなら何とかなりそうなので買ってみました。
タブに通します。
No.3という大きめのタイプを買いましたがちょうど良かったみたいです。
次にこの輪っかにカラビナを着けます。(ちなみにカラビナも100均です)
これでベルト部分などに引っかければ手軽にエギングができます。
最初からカラビナ付の物も販売されてるんですがね…
しかし…いま気づきましたがこれからのシーズン防寒着を着て釣りをするのでカラビナをつける所があったかどうか…
今見てきましたがどうにか着けれそうです!よかったよかった。
同じく100均のタブ&ファスナー付袋なんかも良さげです。
これは現在ソルト用のシンカーをまとめている物ですが、こんな感じにつければワーム&シンカー&フックなどをまとめてコンパクトに釣りができそうです。
ただちょっと貧乏臭いかも(笑

エイチ・ワイ・エス 日吉屋(HYS) FIVE TWO エギプロケースミニ
これから買うならこのように専用のものがあります。こっちのほうが使いやすそうですね!
この記事へのコメント
いやいや、自分で作成したものに貧乏臭いなんてことありません♪
私は・・・ステッカー貼りたいがためにハードケース(しかもルアー用)を買ってしまいました(汗
あまり使いやすくないです・・・(滝汗
私は・・・ステッカー貼りたいがためにハードケース(しかもルアー用)を買ってしまいました(汗
あまり使いやすくないです・・・(滝汗
>okashinさん
ですかね~ただ専用の物が確実に使いやすいわけではないですよね。
ハードケース意外に嵩張るんですよね…
ですかね~ただ専用の物が確実に使いやすいわけではないですよね。
ハードケース意外に嵩張るんですよね…