ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

return naturally

To the other side of everyday life

Fishing diary

Salt water

24日(金)の夜からの釣行記事です。
場所はいつもの気仙沼エリアで狙いも恒例のメバル&シーバス。



当日、家の辺りは結構雨が降っていましたが「おとやんさん」に問い合わせると気仙沼はそんなに降っていないとの事。
まあ合羽着て釣りをするのはもう慣れっこ(^_^;)なので出撃決定。


最初の漁港に到着すると…やっぱり合羽を着ます…
ここは自分自身あまり相性が良くないですが大きいのが釣れる確率が高そうなので入ってみます。
すると

Fishing diary

時折画像のような18㎝に届きそうなサイズも釣れますが数は全く出ず…
そうこうしてるうちに「おとやんさん」と合流。
その後も釣れそうな感じがないので本命漁港に移動します。



2か所目は前回来た時も良いサイズが揃ったので期待して入ります。
しかし釣りを始めようとすると…ドシャ降りの雨(^_^;)
ラインに雨があたり釣り辛い…
風がないのが救いですがお気軽メバルフィッシングという状況ではないです…

それでもメバルはなんとか釣れます!
ただ巻きでは厳しですがフォールでアタリを取るとそれなりに釣れ続きます。
小ぶりになると連発、大雨になると魚が沈むのか?渋くなる感じで安定はしませんがサイズはそこそこ良いので釣っていて久しぶりに楽しい。

Fishing diary

だいたい16~18㎝がアベレージ。
時折19㎝を少し欠けるぐらいのサイズも出ます(おとやんさんは19cmオーバーも)
サイズも良く適度に渋いので時間を忘れて釣っているとそろそろ0時に。
ここでメバルは終了してシーバス狙いに切り替えます。



移動して本日3か所目の漁港。
やや濁りがありますが雨が小ぶりになり雰囲気があります。
が…ここではノーバイト…



なのでココはさっさと切り上げ本命ポイントへ移動。
天気が天気なのでここも貸切状態。

メバルのように雨の影響でレンジが下がっているかも知れないのでルアーは持っている中で一番潜るB-太66MOGEを選択。
ルアー選択が良かったのか定かではありませんが、移動しながら釣っていると何投目かに久しぶりのバイト。
2、3度エラ洗いされますがサイズがあまり良くないので楽にやり取り。
念のため、おとやんさんにネットインしていただき

Fishing diary

今年初シーバス。
と言っても35㎝ぐらいのセイゴクラスです(^_^;)
シーバスを狙わなくなってから相当な年月が経ちますので本当に久しぶりでした。

その後サイズアップを目指してキャストしまくりますが…
おとやんさんは数回バイトがあったようですが私は2バイトで終了。
おとやんさんが帰られてからも夜明け付近まで粘りましたが3時過ぎに納竿としました。


右も左もわからない気仙沼エリアのシーバスでしたがおとやんさんにガイドしてもらいようやく釣る事が出来て満足のいく釣行でした。
今回はサイズもサイズなのでリリース。
次回は願わくばフッコもしくはスズキサイズが釣れればいいなあと思いますが…そう上手くは行かないと思います(^_^;)


Fishing diary

タックルデータ

ミノー各種
ロッド
MAJOR CRAFT/CROSTAGE CRS-832E
リール
SHIMANO/RARENIUM CI4 C3000
ライン
YGK/Real Sports G-soul Pe 12lb
リーダー 
ナイロン4号


ジグヘッド1.5g
ロッド
MAJOR CRAFT/AIROCK  AR-S762ML
リール
SHIMANO/08"BIOMASTER C2000S
ライン
SUNLINE/BASIC FC 3lb



ヒットルアー 
シーバス
★ima/B-太66MOGE★

メバル
★ダイワ/月下美人 ビームスティック2.2インチ★







同じカテゴリー(Salt water)の記事画像
Fishing diary
Fishing diary
Fishing diary
Fishing diary
Fishing diary
Fishing diary
同じカテゴリー(Salt water)の記事
 Fishing diary (2019-05-17 22:13)
 Fishing diary (2019-05-10 21:42)
 Fishing diary (2019-04-16 16:58)
 Fishing diary (2019-02-27 18:24)
 Fishing diary (2018-10-09 19:27)
 Fishing diary (2018-09-26 19:58)

この記事へのコメント
お疲れ様です。
シーバスGETおめでとうございます!
今度ご一緒しましょうね
しかし最近天気悪すぎですね・・・・
早く梅雨明けしてほしいものです

ein
2009年07月28日 02:39

>Einさん
おはようございます。
誰かさんは1投目で釣れたようですが(^^;ようやく私にも釣れました。
たぶんEinさんと同じポイントです。
週末天気悪いですね…ただ釣り人が少ないので釣りやすいっちゃ釣りやすいですが。
またご一緒しましょう。


川p川p
2009年07月28日 10:11

次回のイベントに向けて、始動ですね(笑)

早速シーバスゲットとは着々と豪華な商品手に入れる計画進行している様子で。。。


次の商品は車のアルミとタイヤだっら良いのになぁ(^_^;)

ikagokudou
2009年07月28日 14:01

>極道さん
ははは(^^;たぶんシーバスではないと思いますよ。
渋い日だと全員ボもありの釣りですから。

アルミとタイヤですか!
それなら車用品関係のブロガーさんを見つけないと(爆)


川p川p
2009年07月28日 18:49

お疲れさまでした。

やっとランディングできましたね。

ワタシはバラシ癖が付いてしまいました。(笑)

今度はデカイのお願いします!


あっきぃのおとやん
2009年07月29日 05:38

>おとやんさん
おはようございます。
おかげさまで釣らせてもらいましたm(__)m
釣友が行きたいと言うので週末2人でお邪魔するかもしれません。


川p川p
2009年07月29日 09:55

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
Fishing diary
    コメント(6)