ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

return naturally

To the other side of everyday life

Fishing diary(To pond)

Fresh water

◆Bass fishing in nameless pond

・2008/10/15
・16:05~17:15
・曇り時々雨 水温:16.0℃

今日は夕方にいつもの野池。
小さいほうの池は先行者がいたため大きいほうの流れ込みエリアへ!
やる事はこれまたいつもの虫パターン(スワンプクローラー1/2カットのワッキー)

まずは小規模の流れ込み周辺をトップ気味に探ると

Fishing diary(To pond) Fishing diary(To pond)

サイズはいまいちですが、トップで出るので面白い。
何度かバラシもあったが活性は高そう!サイズアップを目指してキャストしていると突然…
大粒の雨…
かなりの勢いで降ってきたので一時車へ退避。

遠くで雷の音も聞こえたが何とか雨もやみ釣り開始。
しかし…突然の大粒の雨で魚のレンジが下がったのかトップには出なくなったので、波紋で誘いフォーリングで食わせる感じで誘うと

Fishing diary(To pond) Fishing diary(To pond)

フォーリングした瞬間にラインが走るので波紋に反応して後ろに着いては来てるみたいです。

最後にラインが沈まないのであわせてみると

Fishing diary(To pond)

サイズアップ!とは行きませんでした(笑


この後何度かバラシが続き真っ暗になったのでストップフィッシング。


葦も枯れ始めそろそろ大型の魚が回遊してきてもいい時期なのですが上手くはいきません。
まあまあチビと遊びつつデカイのが混じれば!という感じです。

ちなみに水温は帰り際に計ったものなので雨の影響か?低めに出てしまいました。



Fishing diary(To pond)タックルデータ

ロッド:Graphiteleadre/VIGORE64L

リール:SHIMANO/05"BIOMASTER2000S

ライン:POPEYE/Pbバリューフロロ 5lb







」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」




オリムピック(OLYMPIC) グラファイトリーダー ヴィゴーレ GVIS-64L
オリムピック(OLYMPIC) グラファイトリーダー ヴィゴーレ GVIS-64L

軽くて癖がなく、いろんなリグに対応し、とても扱いやすいロッドです。




シマノ(SHIMANO) 05’バイオマスター 2000S AR-B
シマノ(SHIMANO) 05’バイオマスター 2000S AR-B

旧モデルですがまだまだ現役です。





同じカテゴリー(Fresh water)の記事画像
Fishing diary
Fishing tackle
Fishing diary
Fishing diary
Fishing diary
Fishing diary
同じカテゴリー(Fresh water)の記事
 Fishing diary (2015-03-10 19:31)
 Fishing tackle (2014-06-12 19:47)
 Fishing diary (2014-02-05 19:41)
 Fishing diary (2011-05-19 13:05)
 Fishing diary (2010-09-10 00:14)
 Fishing diary (2010-07-23 15:09)

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
Fishing diary(To pond)
    コメント(0)