Fishing diary
本日も仕事後釣行です。
今週は月曜から行き続けていていますが一昨日昨日はノーフィッシュ。
今日は先週末降った雨の濁りもかなり取れていて水温も若干高い感じ。
18時半からスタートなので出来て30分ぐらい。
なのでテキサスリグでカバーを撃って出なければ即移動。
オーバーハング、葦際と撃っていきますがノーバイト。
今日もダメかなと諦めかけてましたが最後の最後に少し伸び始めた葦から出ました。


サイズ的には前回と同じぐらいでしたが今日のは体高がそれほどでもなく長いだけでした。
このポイントは特に水温が低いところなのでスポーニング前の魚っぽかったですがどうなんでしょうね?
今年はサイズ的には満足できてますが行っている割にはまだ3匹目です…
それでも出ればデカイ時期なのでこれから楽しめそうな感じです。

タックルデータ
5gテキサス
ロッド
Graphiteleadre/VIGORE66M
リール
SHIMANO/ScorpionMG1000
ライン
APPLAUD/GT-R ULTRA 14lb
ヒットルアー
★ZBC/ウルトラバイブスピードクロー★
今週は月曜から行き続けていていますが一昨日昨日はノーフィッシュ。
今日は先週末降った雨の濁りもかなり取れていて水温も若干高い感じ。
18時半からスタートなので出来て30分ぐらい。
なのでテキサスリグでカバーを撃って出なければ即移動。
オーバーハング、葦際と撃っていきますがノーバイト。
今日もダメかなと諦めかけてましたが最後の最後に少し伸び始めた葦から出ました。
サイズ的には前回と同じぐらいでしたが今日のは体高がそれほどでもなく長いだけでした。
このポイントは特に水温が低いところなのでスポーニング前の魚っぽかったですがどうなんでしょうね?
今年はサイズ的には満足できてますが行っている割にはまだ3匹目です…
それでも出ればデカイ時期なのでこれから楽しめそうな感じです。
タックルデータ
5gテキサス
ロッド
Graphiteleadre/VIGORE66M
リール
SHIMANO/ScorpionMG1000
ライン
APPLAUD/GT-R ULTRA 14lb
ヒットルアー
★ZBC/ウルトラバイブスピードクロー★
この記事へのコメント
バスも少しは活性あがってきたのでしょうか?
オイラは今期いまだに「ボ」続きです。
まぁ、いつも行く場所が問題のような気もしますが。。。
オイラは今期いまだに「ボ」続きです。
まぁ、いつも行く場所が問題のような気もしますが。。。
>ikagokudouさん
だいぶ水温も上がってきたのでいい感じになってきてるようです。
場所が一番ですよね釣りは。
だいぶ水温も上がってきたのでいい感じになってきてるようです。
場所が一番ですよね釣りは。